![ライまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんのうんちについて不安です。完母でうんちが緩くて多いです。肛門周りが赤いし、切れ痔のような症状もあります。同じく完母の方、この月齢のうんちの状態はどうでしたか?
うんちの固さと回数について。
もうすぐ5ヶ月の娘がいます!
今日、母と母の友達に
うんち緩いし回数も
多いよねって
言われました💦
完母だからこれが
普通かと思っていましたが
確かにオムツを替えるとき
大抵うんちはついています💦
最近、うんちをするときの
勢いがいいせいか
切れ痔みたいになりました💦
肛門周りも少し赤いです(T_T)
病院にはそのとき
行きましたが、、
先生からは色とかは普通と
言われましたが
今日言われて
やっぱり回数が多いのかな、、
実はずっと下痢なのかな、、
私の食生活が悪いのかな、、
とか不安になってきました(>_<)
完母の方、
これぐらいの月齢のとき
うんちの固さとか回数は
どうでしたか??
- ライまま(6歳, 8歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
まだ水分しかとってないんですから、母乳ミルク関係なしにそんなもんだと思いますよ(^^;;
便秘気味の子もいますが、うちは快便なので、何回もしてましたよ(^^;;
![ぽんぽこ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ母
4,5ヶ月の時、1日10回以上うんちでしたー>_<
うちは病院行きませんでしたが、離乳食始めたら、まとまって朝夕の2回になりましたよ〜(o^^o)
緩いのは病院の先生が大丈夫って言ったのであれば、問題ないと思います(o^^o)
-
ライまま
離乳食が始まったら
変わりますよね(^_^)
安心しました
ありがとうございます(^_^)- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほぼ完母(寝る前のみミルク追加)ですが、同じような感じです。
わたしも少し気になってました。
だめなのかな…^^;
基本うんちは1日2回くらいで、まだ固まってないです。
たまに1日4~5回とかですかね…
今日は1回だけ大量にスライムみたいなうんちでした( °-° )
あと、おしっこのオムツ替えの時、ほんとに微量のうんちついてます(笑)
肛門まわりはけっこう赤い感じがあって、最初はかぶれてるのかな~とも思いましたが、痛がらないし、大丈夫かなと思ってました😅
次の検診時くらいに聞けばいいかな~と、そこまで焦ってません( ¨̮ )
-
ライまま
気になりますよね💦
調べても欲しい回答が
見つからなくて(*_*)
来週ワクチンがあるので
そのときに聞いてみようとは
思ってます(^_^)
同じ方がいて安心しました
ありがとうございます(^_^)- 9月6日
![ぽんっ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんっ♡
私の娘も便がゆるい気がして心配になり小児科へ行きました。母乳だけならゆるくなるのは仕方ないよと言われました。でもあまりひどく1週間も続くようならまた来てくださいと言われました。熱もなく便の色が白とかではない限り大丈夫みたいなですよ。でもあまり心配でしたらかかりつけの小児科に相談に行ってもいいと思います(*´•ω•`*)
-
ライまま
色も熱も大丈夫です(^_^)
おしりが赤いのが
なかなか治らないようなら
早めに小児科にも
いってみようと思います!
回答ありがとうございました
( ´ ▽ ` )ノ- 9月6日
![ゆーぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーぽん
まとめてじゃなくて、回数多い派なんじゃないかな?と思います!
あと、切れ痔じゃなくて、うんちの回数が多いからかぶれてるんじゃないかな?と思います!
うちも飲む⇨出すみたいな感じでしたが、だんだん回数も減って、便秘になったこともあるくらいなので、お医者さんが大丈夫と言うなら大丈夫だと思いますよ(^^)
-
ライまま
まとめてする子と
回数多い子といろいろ
なんですね💦
うちも飲んだ分
出てますね(*_*)
極力、おしりを被れないように
座浴とか頑張ります!
回答ありがとうございました
(^_^)- 9月6日
ライまま
そうですよね💦
母とかは
このぐらいから
少し固形物みたいに
出来てた気がするって
言われてしまって(*_*)
安心しました
ありがとうございます(^_^)
ジャンジャン🐻
離乳食後期でやっとまとまりがあるような感じですが、まだまだ固形とも言いがたいですよ^ - ^
ライまま
そうなんですね!
固形になるまでも
ゆっくりなんですね(^_^;)
わからないことだらけで💦
参考になりました♡