※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりこ
妊娠・出産

5月17日14:34 息子誕生しました。 家族が増えて5人家族に(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)…

5月17日14:34 息子誕生しました。 家族が増えて5人家族に(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
16日からの入院で上の娘2人と離れるのも寂しく……病院まで一緒に見送ってもらい、それぞれに手紙を手渡し(長女は読めるけど次女まだ読めない)長女は車の中で読んでは泣いてたそうです……。


今回で3回目の帝王切開となる私は、卵管結紮も一緒にする事に。 色々とネットで調べたりしましたが、卵管結紮してる方の良い意見が多かった為、そして卵巣をとる訳では無いので更年期などの症状はなく、今まで通り排卵も生理もあるとの事で一緒にして頂くことにしました。その際、癒着があれば(内臓同士がくっついてる事)卵管結紮の手術はできないと言われており、手術の回数が増えるほど癒着率が上がるそうです。 私は盲腸の経験もあり、お腹を切ったのも今回で4回目。 それでも無事に出来たのは、術後激痛に耐えて耐えて歩いたお陰かなと。思ってます。

今後考えてる方のお役に立てればと。。。



息子くん、既に首を自ら動かし頭を上げようとするんですが、まだ生まれて6日ですが……??今の子ってそんなに早いの?? 流石に早すぎませんか?(笑) 男の子だから?


しかもしかも〜!!! 出産したのに浮腫もあってか体重1キロしか減ってないのなんで??! 帝王切開だから? 3回目の帝王切開でもあまりにも減らなさ過ぎてかなりショック受けました……(><)


1ヶ月検診終わったら、産後ダイエット頑張らなくっちゃ。 今回も16キロの増量してしまったから( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 仕事復帰まで母乳ダイエット➕運動で頑張るぞ!!!

おなじ境遇の方、一緒に頑張りましょ~♪

コメント