
これって甲状腺腫れてます!?最近なんか、、喉が痛くて💧イライラもかなり…
これって甲状腺腫れてます!?
最近なんか、、喉が痛くて💧
イライラもかなりします。元々な性格ですが。
産後なりやすいって聞いて、心気症の私は、、、
怖い💔
体重がなかなか減らなくて💦
食べすぎてたので急いでダイエットしてますが、、、
疲れやすいとかだるいとかもありますが、、
もしそうだったら、30分とかダンス踊ったり
近所の散歩30分以上とか子ども抱っこで
できないくらいですかね?💦
心拍数も早い気がして、、、
自律神経失調症もたぶんもってるので
どっちかわからなくて、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
触ってみないと分からないです😱😱
私はよく甲状腺腫れるのですが、やはり喉に違和感あるときの疲れる・だるいは、もう起き上がれないレベルになります😵
座ることもお風呂入ることですらしんどくて横になりたくなります💦

ママリ
甲状腺機能亢進症です!
ひどい時は甲状腺腫れてましたが、鎖骨と鎖骨の間?がわからないくらい腫れました!
病気ならば、めちゃくちゃ疲れやすくなると思います!30分ダンスなんてできなかったです😅
立ってるだけで心拍数140とかありました!
寝てても何しててもしんどい感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
どうやってわかられましたか!?やはり産後なりやすいって本当ですか!?
寝ててもしんどいんですね、、、違うのかな、、、
ちなみに今まで家事、家計簿してました🥲少し仮眠とってから💦- 5月20日
-
ママリ
15歳の時から罹ってるので産後ではないです!すみません🙇♀️
定期的に検査してるのですが、産後は甲状腺の数値が乱れると言われて検査は何回かしました!
産後は寝れなかったりなど生活スタイルが大きく変わるので甲状腺の数値悪くなる人もいるのかもしれませんね🤔
お疲れ様です。
ご心配なら内科などで血液検査してもらえると思うのでしてみては?違えば安心できますし🙆♀️- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
正常な方も、、、甲状腺の数値が乱れたりするって事ですか?ね?💦
血液検査って結果出るまでに数日かかりますよねー💦- 5月20日

ママリ
写真で見る限り腫れてる感じはあまりしないような…
左側の鎖骨が出てるのは左手で撮影してるせいですかね?
甲状腺腫れてるようなときは30分運動とかはできない気はします。
-
はじめてのママリ🔰
左鎖骨でてますよね?これなんですかね?💦晴れてるのかな?
唾を飲み込んだら痛いのは、、、甲状腺じゃないですか?喉?!- 5月20日
-
ママリ
鎖骨については、家族が同じように片側出てて、整形外科で治らないけど痛みがないなら心配ないみたいなことを言われたみたいです。すみません詳しくはわかりません💦
それと同じかはわからないですが…。
喉については、しばらく続いているようならやはり内科を受診された方が良いかと思います💡- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
えーっなんだろ💦
たしかに片側出てます💦
ですよね、、、
甲状腺って腫れると痛みあるでしょうが、その時にはキツさもきますよね!?- 5月20日
はじめてのママリ🔰
そのよく甲状腺が腫れるのは何か持病をお持ちのゆえですか!?💦それともよくある事なんですか!?
退会ユーザー
過去にウイルス性と診断されて甲状腺が腫れたことがあり、それから年に数回腫れるようになりました💦
ここ最近は何も無かったのですが2人目産後に急激に体調悪くなる日が数ヶ月に何度かあり、1度診察行き、FT4とTSHが共に低下していて💦
授乳中なので卒乳したらまた来てと言われました😰
身内にバセドウ病の人が数人居ます💦
はじめてのママリ🔰
甲状腺が腫れると痛みはありますか?常に痛い感じですか?熱などは出ますか?と同時に体のキツさとかも出てくるのかなあ、、、
すみません質問攻めで🥲
やはり、遺伝とかもあるのでしょうか、、、
退会ユーザー
違和感がある程度で痛みがあります🤔
違和感ある程度なので常かと言われたら💦 意識してればあるし、意識してなければ気づかない時もあります!
しかし一回気にしたらずっと違和感ありますね…😅
私は微熱出ますよー!ほんの数日間ですが😅
遺伝あると言われますね💦💦
バセドウ病の方とかも場合によっては「身内にいますか?」と質問があったり、バセドウ病の疑いの時に「身内にいます」と話をしたら話が進むことがあるようです😵
体重が落ちないとのことなので、甲状腺機能低下症の方ですかね?
むくみとかはないですか?
はじめてのママリ🔰
違和感、痛み、むくみ、あります😭!いや、むくみってどの程度のものでしょうか、、、??
体のだるさなども同時にありますか?
今、ダイエットのために1時間弱歩いてきました💦
退会ユーザー
私は顔がむくみました!
目があけづらい、笑ったら頬ら辺がぱんぱんになってるのが分かる等です!
だるさありますよー!
もう何もしたくない、っていう無気力な感じです☹️
機能低下症は甲状腺ホルモンの分泌が悪くなるので、人によっては腎臓の働きが悪くなり浮腫みます!
なので体重は減るどころか増えていきます😱
心配だったら1度内科にかかられてはいかがですか?💦
潜在性かもしれませんし、まだ数値が悪くない間に治療が始まればすぐ良くなりますよ😵
血液検査は最低2回あるので、何度か行かないといけないですが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わたし、浮腫というものがあまり自分で分からなくて💦
妊娠糖尿病だったので、食後ダンスを30分、したり、ウォーキングしたりはしています!そんな元気はあります😭
体重は、かなり食欲あって食べてたので、、増えても仕方ないですよね💦って感じで、しかし、これがなかなか痩せない!💦
2回あるんですね💦
あのう、妊娠中の血液検査ではこの項目はないんですかね?
はじめてのママリ🔰
私も同じ、産後8ヶ月です😌
退会ユーザー
食べること自体するのもしんどいというのが典型的な症状ですね😵
怠ける通り越して廃人みたいな💦
妊娠中の血液検査に項目ありますよ!
FT4 と TSH という項目です!
はじめてのママリ🔰
じゃあ、、私違うのかな😭いつものただの気にしすぎかもしれません😭心気症、、よくならなくて〜💦