※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伶香のママちゃん
子育て・グッズ

最近、甘えん坊で抱っこマンの娘に困っています。夫も後追いされて在宅勤務で外出も限られ、家事も疲れます。効果的な対処法が知りたいです。

甘えん坊過ぎて困ってます💦
元々抱っこマンでしたが、最近酷くなってきました。
後追いもあって姿を消すと泣き、泣くのでハイローチェアで側に連れてきてもギャン泣き。1人ではほとんど遊べず、セルフねんねも出来ないのでほぼ抱っこです。
抱っこしても座ると不機嫌だし7キロ越えの娘をずーっと抱っこはキツいです。

いなくなる時は声かけして、トイレの中とかでも「いるよ〜」と声をかけて、帰ってきたらほめてます。
しばらくやってますが効果があるのかはイマイチわかりません。
最近は夫にも後追いする様になりました。

夫は在宅勤務なので泣かせっぱなしにも出来ず午前と午後で外に出ます。
家事も全てやっているので疲れます。

ちなみに寝返りは一度したっきりせず、おすわりは少しだったら出来ます。
唯一夜だけはセルフで寝てくれます。

コメント

ままり

うちもそうでずーっと抱っこひもでした😂
なんならトイレも抱っこしたまましてました😓

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    私も抱っこしてる時はそのままトイレ行きます💦
    大変ですよね、、🥲

    • 5月18日
  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    ちなみにどのくらいで落ち着きましたか?

    • 5月18日
  • ままり

    ままり

    1歳くらいまではずっと抱っこしたままでした😂
    ハイハイとか歩くようになったら、自分でピクミンみたいにくっついて来るので泣くこと減りました😊

    • 5月18日
deleted user

まだまだ手がかかってお母さんは本当に大変ですよね。
お体壊さないように休める時は休んでくださいね。

うちもずーーっと抱っこマン&後追い、私がいないと過呼吸ギャン泣きです😂💦

お子さんは旦那さんとも毎日スキンシップをとっていますか?
うちは1歳すぎたあたりから旦那への後追いも始まり旦那がいれば私がその場にいなくても泣かなくなりました。


本当に今しかない可愛い時期だと思っていますが毎日だと辛いですよね😣😣

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    ありがとうございます。
    夫が仕事部屋から出てきた時やお昼ご飯の時は娘と顔を合わせますが特別スキンシップというものはとってないですかね💦
    今はまだ夫といても私が離れると泣きます😅

    可愛いんですけどね、、💦

    • 5月18日
  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    どのくらいで落ち着きましたか?

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだ現在進行形で後追いも抱っこマンもありますが、一人で遊んでられる時間が増えるとマシになりましたよ!(30分もないですが…)

    月齢で言うのは難しいですが歩き出した10ヶ月頃だったように思います💭

    • 5月18日
  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    なんと!まだまだ先は長そうですね・・💦
    こんなに甘えん坊だと発育?が遅そうで心配なのですが問題なさそうですね😄

    • 5月18日
はじめてのママリ

娘と全く同じなんですが、普通かと思ってました😂
他の方のコメント見ても、これは甘えん坊なんですね😂
まさに今も抱っこしたままのお昼寝中ですが、これが1番の休憩タイムです😂
甘えん坊と思うとよけいかわいくなってきました🤣
お互い甘えん坊は大変ですががんばりましょう🥲✨

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    うちも抱っこしたままお昼寝中です。
    その間にお菓子食べたりYoutube見たりしてます🤣
    可愛いですけど大変ですよね💦

    • 5月18日