※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

子供のことを話したり、お金のことを話しても携帯触りながら「ふ〜ん」…

子供のことを話したり、お金のことを話しても
携帯触りながら「ふ〜ん」だけ。
それを指摘すると鬱陶しそうに携帯置いて
「それでなに?」と言ってくる。

上の子は緊急事態宣言が出て、家庭保育のお願いをされたので
保育所はかよわせてません。
だから、2歳と0歳をずっと見ていて本当に疲れてます。。
今日あった出来事、何も変わらないことだろうけど
聞いて欲しいのは私のわがままなのか、、、

夜中もぐっすり眠れず体が辛い。
だけど旦那は
夜中までテレビ見て、休みの日には
昼寝して、気が向いたら髪の毛切りに行って、、、
自由です。

私だって美容院行きたい、マツエクつけに行きたい
1人のんびりできる時間が欲しい。。。

寝不足でしんどくて子供達任せて一人で横になっていたら
聞こえるように「あーもー!危ないでしょ。ママいないから」「はぁ〜」と大袈裟に子供に対して怒ったり
ため息ついたりして、早く戻ってこいよオーラがすごい。

お風呂入れてくれたり、寝かしつけしてくれたり、
歯ブラシしてくれたりとしてくれます。
だから全く育児に参加しないわけではないけど、
なんだかな〜、、、と思ってます。。。

ホルモンバランスでイライラしてるんでしょうね、、
早くこのイライラ無くなって欲しい

コメント

りー

わかります
うちもそんな感じなのですが
自分の気持ちや考えは伝えるようにしてます。

どうしろって言うんだ!って言われたら
「うんうんって聞いてお疲れ様って言って!てか自分のことばかりじゃなく周りの事
考える瞬間ある?もっと増やして。てか動いて」とか結構言います。笑

伝えて喧嘩にもなることもあったり、不貞腐れたり、反発される時もあるけど
何個かは改善してくれたりする時もあるので
伝えます。

はじめてのママリ

携帯触りながら返事して来るのうちもです💦🤣
ねぇ、聞いとった?って何回も怒ります💢
妊娠中、産後は旦那さんの行動言動にいちいちイライラしてました😭💦