

mama
分けると医者に診断書(傷病手当用の)書いてもらうのにもお金かかるのが二倍必要になるのと、会社次第である部分はあるんですが、給与の締め日過ぎないと書けない書類があるため、締め日が15日とかならどっちみち6月11日過ぎないと申請できないので、特にお金に困ってないならまとめてでいいと思いますよ😄
mama
分けると医者に診断書(傷病手当用の)書いてもらうのにもお金かかるのが二倍必要になるのと、会社次第である部分はあるんですが、給与の締め日過ぎないと書けない書類があるため、締め日が15日とかならどっちみち6月11日過ぎないと申請できないので、特にお金に困ってないならまとめてでいいと思いますよ😄
「産休」に関する質問
悪阻や切迫で診断書が出ておやすみされた方 最長どれだけ休まれましたか? 現在、悪阻で4月末までの診断書を貰い休んでいます。 しかし、未だに悪阻が終わらず、上の子の時に切迫になったのですが体質なのか現在もお腹…
営業職など社外ともお仕事をされている方は産休に入る時社外のお客さんや取引先の方などにも挨拶のメールされましたか? 不在の自動返信メールなどでいいのでしょうか… 社外の方とのやりとりは私以外に複数人がccに入っ…
赤ちゃんの予防接種は生後2ヶ月から始まりますが、その前はあまり外出しないほうがいいですか?😣 上の子のときはスーパーくらいの外出でしたが、今回は2人目なので産後2週間経ってたから既に上の子の保育園の送迎に連れ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント