※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レンガ
ココロ・悩み

3歳の子供が長袖を腕まくりすることに強いこだわりがあります。外出時には必ず上着を着ます。この行動はこだわりや障害によるものでしょうか?

言葉の発達に軽度の遅れと
言われた3歳前ですが、
長袖を腕まくりすると
泣いて嫌がります。
暑い時やご飯で袖が汚れる時に
まくると怒りますが、
外から帰ってきて手を洗う時には
ちゃんと怒らずに自分からまくる程です。

あと、
外に行く時には必ず上着を着ます。
暑い時にいらないよと伝えても
「欲しい!」と言います。

こだわりが強いのか、
障害によるものなのか
どう思いますか?

コメント

deleted user

こだわりが強いのがASDからくる子もいるし難しい問題ですね😅
ASDからかは分からないがこだわりは強いのだろう…が私の意見です💭

らら

こんばんは✨
私の娘は2歳前ですが言葉はほとんど話さなく、遊んでて危ないものがあって親が手を出したりすると癇癪起こして大泣きしたり…😂
それでも自分で邪魔と思ったものはどかしたり同じ感ですね☺️
ただ娘は前では早く寝てくれたのに今では夜遅くまで外で走らないと寝なかったりと毎日が戦争です笑
市の子育て支援センターの方には発達障害の事も視野に入れといた方がいいと言われました。まだ判断されてませんがもしかしたらと思って娘には接してます☺️