![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私も産んだ後しばらくはそんな感じでした!妊娠中までは大好きだったのに😰
でも、今は大好きです🥰一時的なものだったのかなーと思ってます
![おだんごかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんごかーちゃん
自分に余裕がないと主人の事まで構えないです💦なので毎日気分次第で接し方にムラがあります(笑)
最近は下2人が風邪っぴきで幼稚園も休み、どこにも行けない引きこもり状態なので私の気持ちも沈み気味です、、
けどベタベタしたい日もあるので戻れるんだと思います😳♥️
-
はじめてのママリ
やはり余裕ないと無理ですよね😭
引きこもりは本当に気分下がります😅
あの頃の気持ち取り戻したいです😭- 5月13日
はじめてのママリ
大丈夫かなと心配でした😅
やはり一時的なものなんですかね😭
育児も家事もしっかりしてくれるし、一人の時間も作れるように動いてくれるのですが気持ちが戻らなくて😅
嫌いとかじゃないけど好きって心から感じられなくて😭
余裕ないんだろうなと思います😢
のん
心配になりますよね💦なんかもう好きって気持ちにはならないと思ってたときもありました😂初めての育児で、分からないこと沢山ある中、色々調べながら頑張って。ちゃんと息してるかな?これで大丈夫かな💦って思うこともいっぱいあって😣自分の方が子供の事をやってるし、分かってるって自負があったんですが、、
私の場合、仕事に復帰してから保育園の送り迎えとか家事とか同じ比重でやり始めてから分かり合えたことが気持ちの変化に影響したような気がします☺️