
コメント

xxxJb_rk
上の子は布団に入ってもらって下の子を揺れる椅子に座って寝かしつけてから上の子の側に行き本を読んであげてます。それでも上の子は寝つきが遅いので、眠れなくてもいいから目つぶっててな〜と言って家事をしたりしてからまた行くと寝ています。
2歳だとそうもいかないと思いますが、まず先に下の子を寝かしつける事ですかね😅
xxxJb_rk
上の子は布団に入ってもらって下の子を揺れる椅子に座って寝かしつけてから上の子の側に行き本を読んであげてます。それでも上の子は寝つきが遅いので、眠れなくてもいいから目つぶっててな〜と言って家事をしたりしてからまた行くと寝ています。
2歳だとそうもいかないと思いますが、まず先に下の子を寝かしつける事ですかね😅
「パパ」に関する質問
第二子を死産しました。 それから長女が死に対して、自分の存在に対して敏感になってしまいました。 私が長女を怒ると、妹は怒られないから羨ましいと、自分は怒られるからいけない子なんだと思うようになり、注意した…
1人目を出産し2人目を妊娠中旦那の浮気が発覚しました。 2人目を妊娠する前に浮気をしていたのでまだしもその時にはもう1人目が産まれていて自分の父に「本気で怒ったことないよね」と言われたこともあった私が人生でこれ…
1歳半の女の子を自宅保育してます。 最近ママママが多くなってきました。 ママすわって、ママてて✋、ママきて、 ママ書いて🎨 、ママだっこ、、、と声かけてくれます。 トイレや仕事中、料理してたり、どうしても手が離せ…
家族・旦那人気の質問ランキング
メンズ2人のママ
なるほど…やっぱり下の子優先ですよね…。今日は、下の子寝かしてそれから上の子ゆっくり寝かせました…少し寝る時間が遅くなっちゃって考えちゃったんですよね。
xxxJb_rk
寝る時間は何時ですか?
ちなみにうちの上の子は保育園の平日は22時過ぎます。
メンズ2人のママ
下が20時半~21時半位で上は21時~21時半位です。
xxxJb_rk
早い方だと思いますよ♪うちは上の子1歳過ぎから今まで21時台に寝る事の方が少なかったです。保育園の先生に21時には眠るようにしつこく言われ悩んだ日々もありました。でも寝ないもんは仕方ないと割り切り上の子のペースで寝かせてます😅
ママじゃなきゃだめならまず下の子を寝かしつける時だけでも静かにしてもらってあとはゆっくり上の子寝かしつけるしか無いかなと思います😌私の経験上ですが😲
メンズ2人のママ
色々ありがとうございます!うちはまだ保育園も幼稚園も行ってないので、早く寝かせなきゃ、規則正しい生活にしなきゃって焦ってた部分もあったのかもです😅
ちょっと肩の力抜いて頑張りますね🎵