![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てについて悩んでいます。親になりきれない自分にイライラしています。親になれる気持ちになれるでしょうか。
親になりきれないです…。
ずっとねんねの悩みがあり、日中はずっと抱っこ、夜も抱っこし続けて置けたと思ったら、またすぐ起きる…を日々繰り返しています。
寝かしつけの本も読んで、ねんトレしてみましたが、色々ダメで…。泣いている我が子を見て、何がしたいだろうと思ってしまい断念…。
それでも割と早く寝てくれる日や夜中起きる回数が減って嬉しく思っていましたが、寝ぐずりされる日もあり、良い日が続いていただけにイライラが高まってしまいました…。
正直、今までの中で、中々寝てくれずイライラして強めにトントンしてしまったこともありました…。
独身や結婚してるけど子どものいない友達を見ると、自分の時間が欲しい、夫婦2人で楽しかったなと思ってしまうことが多々あります。
もちろん、子どもは欲しかったですし、本当に本当に可愛いです。
でもこんなことをしてしまう、思ってしまう自分は親になりきれてないからだろうなと思います…。
皆さんはいつ親になれましたか?
こんな気持ちで親になれるのでしょうか…。
気持ちが沈んでいるので否定的なコメントはご遠慮いただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那様は抱っこしてくれないんですか?💦
私は授乳し始めた時には既に母親でした。だけどやっぱり寝てくれない時はしんどいのでそこは父親に任せられる部分なのかなと思い寝かしつけして貰ってました。
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
母親も人間です!☺️
イライラもしますよ~!
イライラするのは真剣に向き合ってる証拠だと思うので母親になれてると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけるだけで涙が出てきました。
温かいコメントありがとうございます🥲- 5月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なかなか寝なくてイライラするのは至って普通だと思いますよ。
私も毎日寝かしつけの時はイライラしてます😅でも、自分で自分のことを親になりきれてないとは思いません👍イライラすることもあるかもしれないけど、こども優先で毎日頑張ってるので!
それより寝かしつけがずっと抱っこなんですね💦かなり大変かと思います。イライラしたり落ち込むのも当たり前だと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。反省することもいっぱいありますが、子ども優先で頑張っていると思いたいと思います!
早く抱っこ寝卒業できるようにしたいです🥲
コメントありがとうございました😭✨- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
連続睡眠ができないと辛いですよね💦精神的にも体力的にもきついです。親になり切れていないんじゃなくて疲れが溜まっていて愚図っていふときに可愛いと思える余裕がないだけだと思いますよ。
うちも10ヶ月まで1〜2時間おきに起きて、朝方は15分おきに泣いてって感じでほんと寝た気がしないです。
今でも夜中4回くらいは起きるし😇💦なので大変なのがすごくわかります💦
ネントレまでしてほんと偉いと思います。わたしは本を買うだけ買って、読む気力もなくネントレせずにきました😅💦
もっともっと自分をいたわってあげて欲しいです。毎日我が子のために十分がんばってますよ。過去はすべて最善です!今までやってきたことはベストじゃなかった日もあるかも知れないけど、一生懸命で余裕がなかったとかのベターだと思います!一緒に夜間授乳頑張りましょう🥱💕
-
はじめてのママリ🔰
温かいコメントに泣けてしまいます。
のんちゃんさんも毎日お疲れさまです😭同じように頑張っている方がいると励みになります!!
ありがとうございました🥲✨- 5月12日
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
うちの子もそうでした。
ネントレみたいなことして、減った!と思ったらまた増えて、、、の繰り返しでした😭
眠れないとイライラするのは当たり前です!
それに今まで自由の身だったのに、突然四六時中拘束されて寝不足でやりたいことも行きたいところにも行けず、、、みたいな生活送ってるのに、ストレスたまらない訳がないです!
私も2人目ですが、ストレス溜まりまくりです😭
親になり切れるとか考えなくていいと思いますよ。
母親だって一人の人間です。
ママにはママの人生があります。
それにそうやって悩んでるだけで、十分立派なお母さんだと思いますよ!
ちなみにうちの場合ですが、10ヶ月で断乳したら夜通し寝てくれることがほとんどになりました!
-
はじめてのママリ🔰
うぅ😭ありがとうございます😭
1人でもこんななのに2人育児なんて考えられないです😂
本当に尊敬です!!!!
やはり断乳も一つの手ですよね…。考えたいと思います…。
温かいコメントありがとうございました🥲✨- 5月12日
![はぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぐ
毎日本当にお疲れ様です😭睡眠ってママにとっても本当に大事ですよね💦
睡眠改善をプロに頼るのも良いと思います☺️私は今その資格取得中で勉強の身なのですが、有料ですがプロにお願いするのもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
プロにお願いするもの検討していました。今はとりあえず愛波文さんのLIVEに参加しているんですが、全然改善されなかったら、個別に相談しようと思っています😭
子育てしながら資格取得目指していらっしゃるのがすごいです!!
ご縁があればコンサルお願いします🥲
コメントありがとうございました!- 5月12日
-
はぐ
あいばLive参加されてるんですね!それなら大丈夫かもです☺️
もし困ったら声かけてくださいね!- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
- 5月12日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
親になって3年たつ今でも、あー独身っていいなーて思ったりとかしちゃいますよ😂
無い物ねだりです!
本当に本当に可愛いという文章から、もう立派なお母さんだと思います!
わが子ってほんと可愛いですよね☺️
反面、ずーーーっと一緒にいるからイライラしますよね!
当然のことだと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと無い物ねだりです😭
温かいコメントを頂けただけで、落ち着けました😌本当にありがとうございます✨- 5月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
夫は転職に伴う試験目前で夜は外で勉強しています…。ねんトレもしていたので、寝かしつけは私がやっていたこともあり中々頼れなくて…。
労ってはくれますし、土日にいた時は変わってくれましたが、その時にやるとしんどくなってしまって…🥲