
コメント

退会ユーザー
掃除、洗濯、料理、妹がまだ年長なので保育園の迎え、買い物、など家のことは全てしています!
そのかわり私は生活費など一切出さずに携帯代なども払ってもらうという約束があります☝️

はじめてのママリ
私ではないですが、
姉がシングル、実家暮らしです!
子供(もうすぐ2歳)のご飯作りと、子供の洗濯は姉がやりますが、その他の家事は基本、母です。
保育園へ連れていきますが、迎えは、母。
時々、母が、「何もやらない!」と私に愚痴ってきます😅
-
ゆみ
ariyさん❤️
ありがとうございます‼️お姉さんはお仕事されてるんでしょうか??- 5月10日
-
はじめてのママリ
高齢出産、シングルなので、生まれて3ヶ月くらいで仕事してましたー!
半年くらいは、保育園にも入れなかったので、母が面倒みてました❗- 5月10日
-
ゆみ
ariyさん❤️
そうなんですね🎵私も来週から仕事なのですが、やはり働くと家事はお任せになっちゃいますかね・・・。やれそうな事しなきゃですね💦- 5月10日
-
はじめてのママリ
実家なので、頼っていいと思いますー!ただ、いつもありがとうと感謝の言葉を口にすることは大切かと😃姉は無口で何も言わないので(ちょっと、やってもらって当然な感じ💦)、母は、「なにもしない!」って思っちゃうのかなーと😅
お仕事がんばってくださーい‼️- 5月10日
-
ゆみ
ariyさん❤️
なるほど‼️感謝の気持ち大事ですね☺️気持ちはあるのですが言葉にも出さなきゃですね🥺- 5月10日

ねむりねこ
夕飯(買い物と調理)と自室以外の掃除は任せてます(^_^;)
洗濯は母が休みの日は日中に任せ、パートの日は前日にまわして乾いたものを畳む、洗ったものを干す、を分担したり。
してよ!って機嫌が悪い時は言われますが実際私がメインでするとやり方の違いなどで文句を言われることが多かったので特に決まりごとはなく、ゆるく手伝いのスタンスです(^_^;)
私はフルタイムパートで平日勤務、母は扶養内の日中フルタイムパートで週3.4出勤のシフト制です。
-
ゆみ
ねむりねこさん❤️
ありがとうございます‼️
フルタイムで働かれてすごくやってるんですね。みなさん凄いです。。。私は今は、母がいない時は洗濯や掃除はしてて、料理は息子のしかやってなくて💦そうなんですよ、お互いやり方があるのでモヤモヤしますよね(´・ω・`)- 5月10日
-
ねむりねこ
全然ですよ💦
なのである程度、が目安ですね(笑)- 5月11日

りんご
フルタイムで仕事してて、基本家事は私がしてます。あ、洗濯干すのは間に合わないのでそれは頼んでますが(^-^;
なので、太陽光のローン、食費は家族分、全部出してますがそれ以外の子供にかかる費用以外の生活費は親におまかせしてます。
-
ゆみ
りんごさん❤️
ありがとうございます✨凄いですね!お金の事も考えなきゃですね😢- 5月10日
ゆみ
ママリさん❤️
凄いですね😲お仕事はされてますか??
退会ユーザー
娘が保育園になかなか入れなくて今はまだしていません😣
ゆみ
ママリさん❤️
そうなんですね❗️ありがとうございます(^^)うちもまだなので、お互い早く入れるといいですね☀️