※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Peanuts
ココロ・悩み

旦那の育児参加が少なく、下の子に対する怒り方が問題。改善が見込めなければ離婚を考えている。どうすればいいか。

旦那の下の子の扱いを見ていると可哀想になり、離婚を考えてしまいます。
旦那と下の子は相性が悪いのでは?というくらい合わないです。正確には相性どうのより、旦那が今までしてきた事の積み重ねでそういう状態になったと思います。
下の子は早くから保育園に入れてしまったのもあり、上の子みたいにあれこれ手をかけてのんびり教えるのができませんでした。早産で早生まれなので分かってはいましたが、上の子の時に比べると保育園にいる同じくらいの子に比べると言葉以外は成長がゆっくりです。ご飯食べさせてもボロボロこぼし、毎回エプロンしていても服と机が汚れます。肉とか少し固いと上手く噛んで飲み込めず、口に残ることもあります。今はイヤイヤ期なのもあり、すぐに怒ってもの投げたり、気に入らないときの泣き方が激しいです。

物を投げるのはいけない事なので叱りますが、それ以外に関しては考えればそこまで注意する必要がないです。でも旦那は何かちょっと気に食わないと(上記の内容)すぐにおでこをパシッと叩いたり、大きい声で必要以上に怒ったりします。上の子や周りの子と比べた発言をすることもあります。自分で勝手に怒っておいて下の子がストレスと言ってくるので腹が立ちます。ストレスになるなら、下の子が泣くのが分かってるのに必要以上に怒るな!関わるな!感情的になり過ぎと何回も言ってますが、直りません。1歳になる頃にもそんな事がありました。

長期連休に入る前に下の子との関わり方を見直して、よく考えて接してと言いましたが何も状況は変わりません。私が旦那を注意した時は、そうだよな気を付けないとなと反省しますが、翌日また同じことしてます。だんだん子供の為に旦那と一緒にいない方がいいのでは?と思い始めました。旦那は普段育児はほぼしません。自分優先でめんどくさい事は忙しいと言い訳し、ママにやってもらってと言います。そのせいか、子供が何をするにもママがいいになってしまいました。
旦那には半年の間に改善の余地がなければ、離婚を考えてると話してありますが、どうするのがいいのでしょうか?

コメント

きき

理不尽な怒り方をしたときに無理矢理にでもとめれませんか?

  • Peanuts

    Peanuts

    その度に旦那にやめて!とか、関わるな!と強い口調で怒って言って、何とかおさまるのですが、下の子を睨んだりネチネチと何か言ったりしてるので、毎回それをしないといけないのかと思うとだんだん嫌になってます。

    下の子がギャーギャー泣くので可哀想です。そんな事ばかりしてたら、もちろん懐かないので可愛くないと言ったり、どこかちょっと出かけるとまだ2歳で体力あまりないのに、甘えるな!と抱っこ求めてるのにずっと歩かせたり…

    • 5月8日
  • きき

    きき

    睨んだりとかヤバすぎますね🤨
    強制的に別部屋に行かせたりとか?
    嫌になる気持ちもわかりますが、子供はもっと嫌な思いしてると思いますよ。
    子供は親が全てです。
    大人は生活の中でいろんな選択肢があり、ママリにこうやって相談したり違うことで発散させたりできますが子供は出来ません。
    パパを止めるのもママしか出来ませんよ。

    • 5月8日
  • Peanuts

    Peanuts

    やる事が子供過ぎて…
    今後も止めていきますが、あまり続くようなら自分の親や当てにはならないですが、旦那の親に話そうと思います。離婚も考えていきます

    • 5月9日
  • きき

    きき

    上の子は3歳ですし、しっかりしてきてますよね。
    たとえ自分に向けてでは無くても自分の兄弟がそんな事されている環境は辛すぎます。
    カッとなるのをコントロールするのは難しいですが、やられた側は一生トラウマになります。
    夫のせいでお子さんが大人にってもトラウマは付きまといますよ?
    すぐにでも別居するなり、強制的に止めるなりしないと駄目ではないでしょうか?
    親子でも合う合わないがあるのは理解してます。
    が、合わないのではなくてただのストレス発散です。

    • 5月9日
  • Peanuts

    Peanuts

    旦那にもこんなこと続けてたら、将来反動で子供が良くない方向にいくよなど話してはいます。
    私しか守れる人がいないので、今まで通り愛情たっぷり注いで守って育てていきます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがしてる事は躾でも何でもなく、ただの八つ当たりです。自分のイライラを子供にぶつけてるだけで、虐待と同じです😢まだ2歳の子に何を求めてるんでしょうか?私なら迷わず離婚です。子供を萎縮させるようなパパいりません👋

  • Peanuts

    Peanuts

    すぐに離婚したいですが、普段は手を出すタイプではなく、コロナ禍の為実家には頼れないので期限を設けました。
    私もそんな事するくらいなら、父親いらない、父親じゃない!とことある度に言ってます。

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく旦那さんが躾と称して叩かれて育ったのではないでしょうか?暴力は連鎖するので、自分が叩かれて育つとそれが当たり前となり、妻におかしいと言われても自分が悪い事をしてるとは思ってないと思います。
    一度離婚届を突き付けるくらいしてもいいかもしれません。本気だぞって分からせるというか。それでも変わらないならもう残念ですが更生は無理かと😢

    • 5月9日
  • Peanuts

    Peanuts

    叩かれてたと言ってました。木に縛りつけられたこともあると。これは旦那だけでなく、義父本人からも聞いたことあります。普通に話してるその神経疑いました。
    確かに旦那は結構横着だったみたいですが、だからと言ってやっていいことでは無いので。
    さらにうちの庭にある細い木に縛っておけばいいというような事を言ってたそうです。義父は結構そのような事を平気で冗談ぽく言いますが、聞いてる方からすれば不愉快でしかないです。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

こんばんは☆

私は、逆に上の子に対して
キツイ旦那で、、、

今日、とうとう
離婚届を渡してしまいました。
そんな旦那は、今
ふてくされて寝てます(╥﹏╥)

  • Peanuts

    Peanuts

    私も口で言って分からないなら、実際に離婚届突き出そうと考えてました。そこまでしないと自分の状況が分からないと思うので。

    自分の兄弟が夫婦、家族上手くいっているか心配して義両親に聞くより、自分の目の前のこと考えろよ!と思います。

    • 5月9日
きゅーちゃん

私は離婚しました

それだけが原因じゃないけど、一生同じこと言い続けて険悪な雰囲気になる繰り返しかと絶望したり

将来カッとなって怪我や殺されたりする不安を抱えてまで一緒にいたいかと考えました

子供の態度言動を治すのは親の責任であって妻がすることじゃないです
大人になってからじゃ本当に治らないです

  • Peanuts

    Peanuts

    義父が旦那達を叩いて育てたんだと思います。いい歳して義父が義母を喧嘩の際に怪我させた事ありました。
    旦那は今まで誰に対しても全く手を出してきませんでしたが、小さい時に義父に力で抑えられたりしたことの反動が今来たのではないかと思ってます。反抗期なかったそうなので…だからこそ負の連鎖にならないように断ち切らないとと考えてます。

    • 5月9日
シャリシャリりんご

すごく似ていて思わずコメントです。
うちも上の子(4歳)が合わないというのか、旦那は4歳児相手に期待しすぎというかまだご飯やトイレも失敗することはあるし派手に転べば泣くこともあるのに、とにかく泣くとすぐに「イライラする!」と言って、子供を睨む、育児を途中で投げ出す、暴言などが酷いです。
最近はイラつきそうになったら別に部屋に行ってと言ってありますが、沸点が低すぎて頻繁にそんな感じになっていて見ているこっちもストレスです。

そんな感じで、すぐ文句やネチネチ注意が始まるので、子供もなんでもママがいい!になっています。(同じですね)
下の子(1歳)はまだ言うことを聞かないとかはないので、泣き止まない以外で怒ることはないのでわりとパパに行きますが、恐らく少し大きくなると「これくらいできるだろ?」って感じでまた注意やぐちぐち小言が増えて、下の子もママがいい!になる気がしています。

2人とも小学生になれば、大泣きする機会も減るし旦那がイライラすることも減って、平和な家庭になれるのかなぁと思う事や、子供が2人男の子なので、やっぱり男親がいた方が頼りになるとか相談できるとかあるのかなぁ...?って思ったりもします。

でも、今の心のチクチクが離婚を頭によぎらせます。
離婚するのは簡単ですが、子供から父親を奪っていいのかっていうのがすごく難しい問題ですよね。どうしたらいいものか。。。はぁぁぁぁ....
改善しようと思ってくれているのがまだマシに見えます。
ウチは、私が何か言うと「じゃあもう子供らとは関わらないよ」とか逆ギレです。

  • Peanuts

    Peanuts

    上の子のオムツ外しについてやたら焦ってました。焦る必要ないと話しトイトレしてきましたが、早く外さないとみたいなプレッシャーかけてくるんですよね。そういう割にほぼ人任せなのに…

    うちもです。下の子が少しでも泣けば、すぐ泣く!イライラする。胃が痛いなど言ってます。それなら離れなよ!と離すのですが、また構いにいくんですよね。関わらないと極端な事をいいますし。

    うちも男の子2人ですが、旦那を見て育つと人の気持ちが分からない、幼稚な大人になりそうなのでいない方がいい気はしますが、簡単に決められることではないですね。

    • 5月9日