
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体がクレカ払いができる所ならヤフーカードで支払いができてポイントもたまりますが、決算手数料を考えたらマイナスになるかもしれません🤣
例えば固定資産税の支払いで1万超えるごとに110円手数料がかかるので10万払ったら990円掛かります💦
それならPayPay払いなどができる自治体ならそちらを使った方が還元率は良いです😊例えばPayPayの還元率0.5%で10万払ったら500円の還元です。ただヤフーカードからのチャージではポイントが付きませんが…
はじめてのママリ🔰
自治体がクレカ払いができる所ならヤフーカードで支払いができてポイントもたまりますが、決算手数料を考えたらマイナスになるかもしれません🤣
例えば固定資産税の支払いで1万超えるごとに110円手数料がかかるので10万払ったら990円掛かります💦
それならPayPay払いなどができる自治体ならそちらを使った方が還元率は良いです😊例えばPayPayの還元率0.5%で10万払ったら500円の還元です。ただヤフーカードからのチャージではポイントが付きませんが…
「クレジットカード」に関する質問
共働きの方に質問です どういう家計のやりくりしていますか? 旦那から食費、日用品代として6万もらっています。 住宅費、光熱費は旦那が払っています。 私が払っているのもは、自分の携帯代、子どもの習い事代と、自…
批判はいりません😥 今月クレジットカード不正利用され10日手元にカードがなくて現金生活していたのですが、車のパンクと地震保険の支払いと集金とでいろいろ重なってしまい今月の支払いが数万足りないのですが、クレジッ…
旅行のためにJALマイルを貯めたくてメインのクレジットカードを変更しようと思っています。 ちなみに旅行以外で飛行機は殆ど乗らないので、陸マイラーとして頑張りたい次第です! 現在は、夫婦ともに楽天カードをメイン…
お金・保険人気の質問ランキング
ミミ
ありがとうございます😆
手数料!!!!!
全く考えもしなかったです😂
例年通り現金が無難ですね🤔
はじめてのママリ🔰
それかクレカ払いではなくPayPay払いにするとか😊
ミミ
PayPayだったら手数料なしってことですか?🤔
PayPay登録してますがヤフーショッピングのみで
実際使ったことなくて😅
はじめてのママリ🔰
PayPayだと手数料は無く最低でも0.5%還元があります😀私も去年までは使った事がなかったですが、メリーズの40%還元の時から使い始めました。特にキャンペーン中は使った方が得な事が多いです。
ミミ
ありがとうございます😆
PayPayすごいですね!
検討してみます!