
コメント

はじめてのママリ🔰
生理中も情緒不安定(生理鬱)なのですが、妊娠中も情緒不安定です😢
些細なことがとても気になるし
何故かすごく悲しく虚しくなったり…
出産したらいよいよピル飲もうって思いました😅💦

退会ユーザー
全然ありましたよ〜🌷
というか産後の今もあります!
助産師さん曰く、お母さんになるとホルモンバランスが変わるから妊娠中や産後に不安定になるのは仕方ないのだそうです。誰にでも起こり得ることなのであまり気にせず過ごすのが良いみたいですよ☺️
-
moca🍓
産後まで!!長いですね😭
今は泣きたい時は思いっきり泣いてスッキリする様にしていますが、イライラはなかなか治らないですね😂- 5月6日
-
退会ユーザー
わかります😂私もイライラする日は1日中ダメなので、今日はダメだなってわかった時点で夫にも「今日イライラの日だからよろしくね〜」って伝えてます 笑- 5月7日

ららすた
情緒不安定になりました!
いつもだったら、こんなことで泣かないのにってことでも、我慢できずに泣いてしまったりとかよくありました😭
産後もしばらく情緒不安定になりました…
辛いですよね🥺
-
moca🍓
妊娠したら不安定になりやすいとは聞いていましたが
ここまでとは思わず😭- 5月6日

ママリ🔰
全然あります~😭
まさにmoca様の週数の時くらいがピークだったような..
特に何もなくても診察を待つ待合室で分からないようにこっそり泣いてました😂
-
moca🍓
そうなんですね。
妊娠もはじめてだし、分からない事だらけで、余計に不安だしほんと泣きたいです😭- 5月6日
-
ママリ🔰
ちょっとしたことでも気になったり不安になったり気持ちが落ち着かないですよね😢
少しでも何かあればここに質問するなり悩みを相談するなりしてたくさん助けてもらいましょ😌💗- 5月6日

さやか
わたしは、ありましたねぇ🥺
いまはだいぶ落ち着いてますが、朝になると考えこんで情緒不安定になって、泣いてました💦
マタニティブルーですかね😊
-
moca🍓
朝なんですね!
私は夜です。
今の時間帯くらいがピークで
波が激しくて😭- 5月6日
moca🍓
そうなんです。
いつもは気にならないような事が気になってイライラしちゃいます😭