※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子が発達障害か悩んでいます。言葉が遅く、座っていられない、こだわりが強い、行動が特徴的。3歳検診待つか、早めに診察を受けるか悩んでいます。

2歳半の息子が発達障害か悩んでいます...😕

気になる部分は、

・言葉が遅い、二語分を話せない
(ママ、パパ、ブーブー、あれ?、ないね〜、よいしょのみ)

・じっと座っていられない
(イルカのショーなどでじっとできず、すぐ走り出す)

・こだわりが強い
(布団などが少しずれたらすぐ元の位置になおしたり、車を綺麗に並べて少しでもずれると癇癪起こす)

・1人でどこかに行ってしまう(手も繋ぎたがらない)

・親の指を掴んでリモコンのボタンを押す

・公園ですぐにに遊びところを変える(ブランコから滑り台など)


ちなみに、そこまで癇癪は起こさず人見知りや場所見知りもほぼしません🙇‍♀️

ADHDのような多動があるのかなと気になっています😭💦

言葉だけであれば3歳くらいまで様子を見てもいいのかなと思っていましたがほかにも気になる部分が( ; ; )

3歳検診を待たずに、診てもらった方がいいでしょうか?


アドバイスよろしくお願いします🥺🤲

コメント

deleted user

気になるなら相談してみるといいと思います。
うちは言葉少なめ、少しクレーンあり、癇癪あり等で発達検査では軽度の知的障害ありでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気になるので相談してみようと思います💦

    • 5月6日
Yu-mama

気になるなら早めに市の発達相談に相談していいと思います‼️
うちは、特に気にしたことなかったのに(成長過程だと思っていたら)3歳児健診で指摘を受けて発達相談したら、多動の疑いがあることがわかりました😣
発達グレーなので、幼稚園に通いに様子を見てるとこです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    健診を待たずに相談してみます😭
    ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

うちの甥っ子は3歳になってすぐペラペラ話し出しました!それまで全く何言ってるかもわからないくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳になってから話し出すお子さんも多いと聞きます!
    うちの子はほかにも気になる部分があって・・・💦

    • 5月6日
deleted user

ADHDというかはASDの多動傾向…あるとしたらここかと思います😅
発達障害の診断は専門医のみなのですが、数ヶ月待つのはざらにあって…
それをどう考えるかですよね。
うちは上の子は三歳児健診まで待って発達相談もして、それでもスルーされ無意味だったのでそこから自分で動きましたし…。
下の子は早めに動くつもりで2歳の予定でしたが、引越して保健師介さなきゃいけなくて…却下されてしまい様子見です。
私的には悩むより動いた方が楽だな〜って感じですね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    私も行動して子供のためにできることを探したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月6日
もも

2歳4ヶ月の次男も同じような感じです。

次男は別件で大学病院にかかっていて、先月医師から自閉傾向にあると言われました。

気になるようなら、保健師さんや小児科で相談された方がいい思います。
医師からも療育は早いに越したことはないと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭!
    クヨクヨしていても仕方ないので行動してみます!
    ありがとうございます😭

    • 5月6日
あー

言葉だけなら3歳頃爆発するパターンもありますが、他の様子が気になるので検診待たずに診てもらったほうがいいと思います。
早めに診てもらって損することはないですよ!
療育通いたいと思っても、半年とか1年待たされるなんてこともあるので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。。
    言葉だけであれば待ってもいいかなと思ったのですが😭
    さっそく相談してみたいと思います🙇‍♀️

    • 5月6日
peri

うちの子も少し似ています。
(言葉が遅い(二語文も1パターンのみ)じっと座れない、一人でどこかに行ってしまうなど。)

車も並べます。ですがそれをみだしたり、動きを静止しても癇癪や強いこだわりがないので今まで困りごとは少なかったのですが、色々と調べたりこちらで色々な投稿を目にしていると不安になる事が多く、近く発達相談を申し込もうかと思っています。(本当はそれすら怖くて不安です。😭)

ですが我が子のためにできる事はしてあげたい気持ちは変わらないし、何かあっても大切に育てていくことには変わりないので少しずつ動いて見ようかと思います!

アドバイスでなくてすみません。💦

早期診断、早期療育が良いと書かれていたりする事が多く、私自身も気持ちが追いつかない毎日です。
(何もなく発達がゆっくりなだけであって欲しいという気持もあるので。)

一歩でも踏み出せるだけでもきっと前向きな方向に繋がると信じて少しずつでもママさんの気持も大事に
考えながら動ける事が大切かと思います。気になるなら自治体の相談から行かれてみるのも手です!
専門医や療育は予約待ちが長いとよく耳にして焦る気持に私もなりますが、まずは一歩ずつでも大きな一歩だと思ってます💟


不安はつきませんが我が子と笑顔で毎日過ごせる事が一番なので悩むときにはしっかり悩んで切り替えながら頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    同じように悩まれているママさんのお言葉嬉しいです。

    わかります。
    ちょっと周りに比べてマイペースに成長しているんだとか、2歳くらいならこんなものかな?とか思ってしまいますよね😕😕😕

    まず、相談をしてみたいと思います。!
    悲観的になっても仕方ないですよね。

    ありがとうございます😊

    • 5月6日
  • peri

    peri


    大切に思っているからこそ、不安になりますよね😭

    動いてみて何もなければそれで良いし、なにかあったとしても出来る事をするために然るべき場所に相談しとくのが良いのだろなと私もようやく気持ち整理がつきました!😂


    まだまだ2歳、かわいい我が子の成長を不安だらけで過ごすのも勿体ないですし、しっかり見守りながら子育てを楽しめたらいいですよね☺️

    こちらこそ、有難うございました😺

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    periさんのコメント頂いて救われました☺︎泣

    まずは動いてみようと思います!

    • 5月8日
チャンミー

お子さんの気になる部分ですが、自閉スペクトラム症の症状に当てはまります。

3歳を待たずに保健センターなどに相談し、療育に通うといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😭

    しっかり受け止めて自分ができることから動き出そうと思います。

    ありがとうございます!

    • 5月8日
りぃな

軽度知的と自閉症スペクトラムの5歳がいますが、うちの子と同じです😅
クレーンもありましたし、今でこそ言葉は増えてクレーンはしなくなったものの、遊びもコロコロ変わるし、じっと最後まで座っていられないし、ほぼ人見知りしなかったり、ちょっとした所のこだわりが強い部分も全く同じです。

検診待たなくても、気になったらすぐ相談されていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります☺︎
    ありがとうございます!

    健診を待たずに相談することから始めてみようと思います🥺

    • 5月8日
iso

ぶっちゃけ、母親目線で判断して、お子さんに知的な遅れを感じることはありますか?

知的な遅れがないなら、言葉がやや遅めなだけかも。
うちも言葉遅かったですが、2歳3ヶ月くらいの時に、K式発達テスト受けたり、心理士や医師と面談しましたが。その時に、知的に問題なく、発達の凸凹もなく、思いの外、2語文出てるよって指摘されました。

しっかり話すようになったのは3歳前くらいで、それまでは、そんなベラベラって感じでもなかったです。

男の子は、性格的に無口なタイプも割といるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、言葉だけであればまだ待ってもいいのかなとも思ったのですが、、、😕

    他の子はちゃんと座っているけど子供は走り回っていたりして・・・、あれ、うちの子だけの子かな?と不安になりますね😓

    • 5月8日
  • iso

    iso


    知的グレーな感じだったら早めに相談ですね。

    多動とか、〇〇傾向とか、色々あるけど、知的にどうかってところがポイントになってくるんだと。

    • 5月8日
みき

言葉以外は次女が当てはまります。多動グレーです。
気になるなら診てもらってもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります。
    ありがとうございます☺︎

    相談してみようとおもいます!!

    • 5月8日
🍓🍓🍓

うちの長男ですが、2歳半くらいの頃で比べるとほぼ同じ行動です。よくクレーン現象やってました。
イルカのショーもですが、児童館やプレ幼稚園でもじっとできなかったので2歳半から心理士さん保健師さんに相談してましたが療育につながったのは3歳の誕生日すぎてからです。相談するなら早い方が良いかと思います。

うちは自閉症スペクトラムです。2,3歳の頃は多動があったのでADHDも素人なりに疑ったんですが今は多動は全くないです。(不器用だったりしゃべり方が独特だったり、得意不得意の差が大きいなどはありますが)
言葉が追いついてきて理解できてきたから?とも思いましたが、2年前は視覚優位が強くて、お菓子やオモチャが目に入るとそっちばかりいってしまい大変でした。
人見知りや場所見知りもしないタイプなので幼稚園入園時とかでも幼稚園やだー、とか言うことはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    とても有り難いです🥺

    言葉以外でも気になるところもあるので相談してみようと思います。

    ありがとうございます😭

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

息子さんはその後どうですか?!
我が子も似たようなかんじで、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳半になって幼稚園に行き始めましたが、言葉も増えて気になるところはなくなりましたよ!☺︎

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    息子が今2歳半で、自閉症かなぁと疑っています、、
    保育園に行ってますがなかなか言葉も伸びず、最近こだわりも出てきて
    自閉症の特徴なのかなぁと心配していました💦
    言葉は幼稚園へ入ってからではじめましたか?あ

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も当時はすごく心配で療育も考えました😵
    幼稚園に入る半年前(3歳)くらいから、急に言葉が増えたように感じます!
    3歳児検診では、幼稚園に行くようになっても集団行動が苦手な様子だったら療育も考えましょうって感じでしたが、わたしは様子を見て良かったなと思っています🙇‍♀️
    うちの子は幼稚園では、空気を読んで?勝手な行動はしないみたいなので親の前と外では違うかもしれません><
    保育園に様子を聞いてみるといいかもですね!
    ただ療育は早いに越したことはないそうなので気になる点があったら早めに動いた方がいいかもしれません💦

    • 6月21日