![もんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm
夜用のナプキンも持って行きましたよ😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜用のナプキン持っていきました🙆🏻♀️
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
産後数日は夜用でも生理ナプキンだと追いつかないと思いますが、ある程度出血量が落ち着いてきてからは生理用でも大丈夫です😄
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の場合入院中は病院から産褥用ナプキンがありそれを使いました。退院してからは夜用ナプキン(特別な夜用の1番大きそうなナプキン)使いました。出産後は量が多いので別がいいかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後すぐは夜用じゃ
足りなかったです🤔
あと緊急帝王切開になったので
どっちみち夜用じゃ
無理でした(´;ω;`)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産後2.3日は量が多かったのでお産用パッドを使いました!わたしは産院で貰ったやつで足りました😀!10枚ちょっとくらい使った気がします🤔
それからは量も少なくなってきたので夜用のナプキンを使ってました!
![ぺぺロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺロン
夜用の1番大きいサイズを2パック持って行きました!産院でもお産パッド用意してくれるところあるので聞いてみると良いと思います🥺✨
![もんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんち
みなさまコメントありがとうございます!
病院でLサイズ2枚、Mサイズ5枚、Sサイズ10枚用意してくれるみたいなので、とりあえず夜用の生理ナプキンを持って行ってみます!
コメント