
実母の考えに引っ張られて悩んでいます。自分の気持ちと母親の意見が葛藤しています。同じ経験の方、どうやって気持ちを整理しましたか?
全然毒親とかじゃないんですが、どうしても実母の考えに引っ張られてしまいます💧
最近のことだと、三人目について。
わたしはできればほしいのですが悩んでもいることを話すと、
男の子と女の子どちらもいるから特別のぞまなくてもね~とか、
やめなさいとまでは言いませんが、大変だよ~という気持ちがひしひしと伝わってきます。
自分の気持ちが大事ですし30越えた大人が母親の意見に左右されるのもあれなんですが、でも人生の先輩として正しい意見だしなーとか考えると悩んでしまいます😖
おなじような方いらっしゃいますか?💦どうやって気持ち持ち直しましたか😖??
- ちあき(6歳, 8歳)
コメント

まま
大変だよーは言われました!
少し悩んだんですが考えても考えてもどうしても欲しい!としか思えず嫌なら里帰りしないから。
大変なのも想像しかできないから分からないけど、やっぱり欲しいから頑張るよ。
覚悟もなく欲しいって言ってない。
でももし限界ってなったら少しで良いから力貸して欲しい。
って言いました😊
報告したら両家喜んでくれたので嬉しかったです💕

トビア
私の親も三人目なら一番上が小学生入ってからとか、私達も年取るからあてにされても困るから一人で出来るなら産んでもいいんじゃない?とか色々言われましたが、結局私は欲しいので妊活中です笑!
大変だとは思いますが、無理なら無理で頑張るしかないですし、産まずに後悔したくないなって踏み切りました笑!!
-
ちあき
産まずに後悔したくない!まさにそうですー😭✨
でも踏み切ると逆に心も楽になりそうですね(*^^*)
失礼ですが、トビアさんは今おいくつですか?もし答えられたらで結構です☺️
ちょっと年齢のことでもびみょーに焦ってまして😂- 5月2日
-
トビア
30歳になりました!
焦る必要はないんですが、早めに出産を終えたいと思ってて早めに出来ればいいなーとは思ってますが、中々仕事が忙しく思うようにいかないのが現実ですね😅- 5月2日
ちあき
きちんとお気持ちを話されて素晴らしいですね😊✨喜んでもらえてよかったですね😍
安定期まであとすこしですね✨お身体大切になさってください😆