※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻詰まりで困っています。鼻吸引器を使っても取れない塊があり、効果的な対処法を知りたいです。他の方の経験や回復期間も知りたいです。

新生児(生後1ヶ月)の鼻詰まり、風邪について

先週末に1歳半の従姉妹が遊びに来た際、
風邪をもらってしまったようで赤ちゃんの鼻が詰まっています。

熱や咳はなく、授乳はできているので
病院に連れて行くよりお家で様子を見る方が良さそうです。

夜寝ている時や授乳時に苦しそうで、
眠りながら唸っていると心配でわたしも寝付けません😢
抱っこしていると角度的にまだ鼻が通るようなので、
日中は抱っこで寝ています。

ピジョンの電動鼻吸い器を購入し、
お風呂上がり後はまだドロッとした塊が取れるのですが
詰まり過ぎているのか取り切ることができません。
他の時間帯は蒸しタオルであたためても
あまり取れないです。
鼻が小さすぎて上手に温められているのかも微妙で…💦

鼻吸引をするとギャン泣きするので
あまり長い時間することもできず、
新生児の上手な鼻吸い方法があれば知りたいです。
また、鼻詰まりや風邪を引いてしまった際
皆さんどのように対処されていたかや、
どれくらいで治ったか教えてほしいです🙏

よろしくお願いします!

コメント

みみ

下の子が生後まもなくしてから上の子の鼻風邪を貰いました、、
とりあえず、鼻水を永遠に吸ってます。
今でも保育園行きだしてから鼻水が大量で毎日吸引してます。

前までは夜中もすごいぶすぶすで1時間起きでした、、。
私はベビースマイルの電動吸引器でノズルがボンジュールという小さいのを使っています。
全然鼻の奥まで吸えるのでストレスフリーです🤣

小児科や耳鼻科に行っても小さい間は薬を出してくれないし、とりあえず鼻水をこまめに吸ってあげるだけと言われました、、😭
対処としては、こまめに鼻水吸引ですかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります😭

    どれくらいこまめに吸って大丈夫なものでしょうか…
    鼻がまだ小さいので傷つかないかなぁと心配です。

    ボンジュールはピジョンにも使えると口コミを見たので今朝ネット注文しました!
    画像を見る感じだと結構ノズルが長そうですが、
    ノズル部分が見えないくらい鼻に入れるのでしょうか?
    また、1回吸う時は鼻が詰まっているような音がしなくなるまで吸っていますか?

    質問ばかりですみませんが、もしよければ教えて欲しいです😣

    • 5月1日
  • みみ

    みみ


    鼻が小さいので、皮膚を吸うと泣いちゃいますが、ちゃんと吸えていれば血は出ないと思います!
    場所間違えてたのか少量の血が出ちゃってましたが🤣
    今は全然出ないです☺️

    ノズルの先は長いですが、1/3くらいまでは入れれるみたいです!
    私はきっと入れすぎてたのもあるから血が出たのかと思ってますが🤣

    基本、鼻が詰まってる様な音まで吸いますが、10分~30分くらいで出てきてました。
    かなり寝にくそうだったり、ミルクが飲めない、飲見にくそうな時には吸ってましたね~~😫

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです、鼻吸い器の使い方は慣れるのが一番ですね!
    突っ込みすぎないように気をつけて、
    奥の詰まりまでとれるようにトライしてみます😭

    今のところ吸引して泣き出すとかわいそうになってきて、
    少し取れたらやめてしまっていたのですが
    中途半端な方がかわいそうなので
    ボンジュールが届いたら吸ってみます。

    早速の回答ありがとうございました!!
    しんどそうな我が子を見て落ち込んでいたのですが
    少し気持ちが落ち着きました😌

    • 5月1日