![5歳差兄弟❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てと家事で疲れ果てている女性がいます。旦那も忙しく、支えてもらえずストレスがたまっています。連休中も大変で、耐えられるか悩んでいます。
メンタル崩壊です😢
ここ1週間長男が風邪をひきお腹痛くて保育所をお休みしてました。
50キロ離れた隣町まで車で病院にこども2人連れて行ったり、体調に合わせた食事を3食長男、離乳食を次男と作って食べさせては片付けて、遊び方の違う子供2人の相手を交互にしたり、自分が食べる暇なんてないくらい…💦
夜も次男が夜中2時間毎に起きたり、鼻が詰まって眠れなくてずーっと、泣いてたりで寝不足もMAX😞
旦那は旦那で仕事が忙しいのと風邪をひいて体もだるく、帰ってきては疲れた、頭痛い、明日早いんだ、を顔合わせるたびに言ってきてうるさいし…
余裕がないからイライラしてて長男に八つ当たりしてる時も…
私だって家にいるからって昼寝したりのんびり子どもと楽しく遊んでるだけとかじゃないし!
体調なんてもう産後しばらく良い日なんてないし!
こっちだってしんどいけど子育てやめるわけにはいかないから眠くても無理して起きていろいろ頑張ってるのに旦那は眠いからってご飯の後寝てて子どものお風呂だとか放棄したそうにするし、
旦那にイライラ、こどもの世話でいっぱいな時に今日のお昼ごはん…
長男は出されてものを見てえー、カレーが良かったと騒ぎ、出されてものを見て嫌そうに仕方ないからいただきます、と。
次男も離乳食完全拒否で椅子の下に投げ落とす…
糸が切れました。
なにもしたくなくなり2人にもう食べなくていい!と怒鳴ってしまいました。
連休がまだまだ続くので耐えられるのか…
可愛い息子なんだけど、なんだかしんどいなぁ…
- 5歳差兄弟❤︎ママ(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
人には限界がありますよね。。
わかります!
月齢が違う子供を相手しながら家事しながら.........
ちょつとは協力してくれよ!!って話ですよね😒
余裕がないときってほんと優しくできないですよね。。
たまに一人になりたくてなっても結局家の事して一日が終わる.........
子育てしてると自分の時間なんてないんだよこっちは!!って男の人に教えてもわかってもらえないんですよね。。
![グレープ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グレープ
それは誰でも疲れます😩
ほんとにお疲れ様です!!
そうやってキレてしまってもいいと思います!!
みんな疲れが出てるんでしょうね😢ほんとママは休めないですよね。旦那さんも風邪と仕事で余裕がないのかもですね💦うちも今日下の子がお昼そうめんをプリキュアのカレー(家にない)がいいと言って食べず、結局あとからマックを買いに行きました🥲
なにがGWだと言いたいくらい全然休めないですが、抜けるところはどんどん手を抜きながら乗り切りましょう🥲🌈
-
5歳差兄弟❤︎ママ
私も旦那もそれぞれ疲れててお互いを思いやる余裕もないんですよね😞
でも理不尽に息子に八つ当たりされると腹が立ちます…
反抗しない息子がかわいそうで😢
プリキュアカレー‼︎
ない時に限って食べたいって言うものですよね😭
近くにマックがあるの羨ましいです‼︎
うちは田舎だから1時間くらい車で走らなきゃマックなくて悲しいです。
どうにか手を抜きつつなんとか乗り切りたいと思います💦- 5月3日
5歳差兄弟❤︎ママ
前に育児でいっぱいいっぱいになった時にイライラしてしまった時に、世のお母さんたちはやってる事だよとか言われた時は頭にきすぎて旦那の事本気で嫌いになりました…
家事はしなくていいから育児協力さてくれやって本気で思います…
1人の時間欲しいですよね😭
でも子どもたちがいない時って家事はかどるから家事だけやりまくって終わるってよくわかります‼︎