
同じハイツに住む人々からの苦情に悩む女性がいます。夫婦は静かに生活しているつもりですが、管理会社や警察からの苦情が続いており、ストレスを感じています。お風呂上がりの換気や子供の遊び音にも文句があり、周囲の人々の無視や嫌がらせにも困っています。引っ越しが難しいため、どう対処すれば良いのか悩んでいます。
少し長いです。
同じハイツに住んでる人達について悩みです
私たち夫婦はまだ20代なので初めてお互い暮らす
初家なのですが(賃貸)初めの頃
少々喧嘩した時などヒートアップしたら
誰しもちょっとはうるさくなると思うんですけど
それで住み始めた頃すぐに管理会社の方から苦情がきてしまい
それから気をつけてますが喧嘩をするたび窓も閉めたっきり
大声も出していなく普通の声で喧嘩しているだけなのに
張り付いて聞いてるの?って思うぐらい管理会社の人に
言われたり警察にまで電話されたりとにかく誰がしてるのかは
わからないのですがもうこれ以上正直気をつけようがないぐらい静かにしているのに電話かかってくる度に苦情が苦情がって言われます
もう喋るなって言われてるのかなぁ?ってレベルだし
お風呂上がりは部屋の空気を換気したい派なのですが
もう2年ぐらい換気もできていません😞
子供がおもちゃでトントン叩いたりしたあかつきには
おかしい時間に工事現場みたいな音がするとか言われたり
それもおかしくない普通の昼間なのに言われたり
もう本当に参ってます。けど誰かはわからないし
自分達夫婦はもうこれ以上やるすべがないぐらい
気をつけているのでどうしようもない
上の階のおじさんや上の階の人らのほうがよっぽどうるさいしまずこのマンションの人達挨拶しても無視なのに
なんでそんな人達に通報?されるんだろうって感じです。
電動自転車も嫌がらせされて雨の日に外に掘り出されていたり我慢してるのはこっちなのに本当に悔しいです。
で、前までは管理会社の人が電話してきてたんですけど
次は不動産の人が電話してきて1度家を見に行かせて下さいとまで言われました。夫婦揃って、は?・・・?すぎて
これは私達が私達が悪いんでしょうか?
ここまで思うなら引っ越せばいいやん!と思うかもですが
まだ住みたい家に貯金額が達してなく直近で引っ越すなどは
できないので貯まるまではここに住まないと行けないので
それ以外のコメントでお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママま
管理会社と不動産の人は別の人なんですか?恐らく言ってる人は同じ人が通報してると思います。

ままり
管理会社の人にむしろ、みてもらって方が良いと思いますよ!
逆にこっちは普通に生活しているだけですって事をお話しておけば、おのずと誰がおかしいのかわかってもらえると思います!
-
はじめてのママリ🔰
考え方を変えればそうかもしれないですね😞私達はもう言われすぎて参っていたのでそのように考えることが出来ませんでした。ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

tatara
木造なんですかね??一回防音対策してるの見せれば終わるかもしれないですよ!管理会社は苦情が来れば伝えるしか無いと思うので。不動産の人に家見せたら防音対策はされてるみたいですって今後なるかもしれないですし😊このままだったら逆にそんなクレーム入るなら退去させられちゃう可能性も0じゃ無いと思います!早く引っ越せるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
木造だったと思いますがそれでもまぁかなり静かなんですけどね。葬式レベルやんってぐらい最近はヒソヒソ声ですし本当に毎日疲れます。
ありがとうございます😞- 5月1日
はじめてのママリ🔰
別の人なんです😞
ママま
なんで不動産の人が言ってくるんですか?
はじめてのママリ🔰
わからないです
ママま
気持ち悪いですね、管理会社と不動産の人の関係性の有無も気になりますが