※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃられ🔰
お金・保険

限度額認定証の区分は、産休前の収入に基づいて決まります。具体的な区分は、26万円の収入だとどのような区分になるのでしょうか?

限度額認定証の区分について、詳しい方教えてください!
2020年4月から産休に入り、1人目の育休中に2人目を妊娠、現在切迫早産で入院中です。
産休に入るまでの収入は26万ほどでした。
区分は何になりますか?無知ですみません。

コメント

deleted user

月収ではなく年収に応じて決まるので、区分ウorエだと思いますよ!

  • ちゃられ🔰

    ちゃられ🔰

    そうですよね、ウかエだろうなとは思ってたんですけど、去年の収入はほとんどないしどうなるんだろう🤔と質問させていただきました。
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休育休中の標準報酬月額は従前の月額が引き継がれますよ✨

    • 5月1日
  • ちゃられ🔰

    ちゃられ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
deleted user

私が月収25万(総支給)で区分ウでした!🙆‍♀️
2人連続産休育休(2019年11月から休み)ですが、休暇前のお給料で計算でした!🙂

  • ちゃられ🔰

    ちゃられ🔰

    休暇前のお給料で計算されるんですね💦
    時期的に税金等々で何かとお金がかかるので少しでも抑えられたらなと思ったんですけど、仕方ないですね😭
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

ちなみに加入している健保に付加給付金の制度はないですか??

国民健康保険や協会けんぼにはない制度なのですが。。

付加給付金の制度がある健保だと、限度額認定の区分にも関わらず医療費がかなり返ってきますよ。

  • ちゃられ🔰

    ちゃられ🔰

    協会けんぽです😭
    そんな制度もあるんですね、勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    協会けんぽだと、残念ながら付加給付金の制度ないですね。。😭😭

    制度のある健保だと、どの区分でも最終的に自己負担が三万程度(月ごと)になります。

    • 5月1日