![あつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を1日1回だけあげない方法や、母乳をやめる際の注意点について相談したいです。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
母乳の終わらせ方、母乳を1日1回くらいしかあげてない方いますか?
↑基本はミルク規定回数&量をあげます。
退院してすぐ、母乳は赤ちゃんがギャン泣きした時パパッとあげて落ち着かせるか寝かせちゃう手段の一つとしてあげるくらいです。
退院後、このような完ミ状態で生後5ヶ月過ぎたので
1日1回だけですが、もう母乳をあげないでもいいかなって思っています。
ですが、どのようにしてフェードアウトさせたらいいのわかりません。
頻回じゃないし、子が満足する量まで母乳出ないし、このまま数日あげなけれら自然と母乳分泌が無くなるのでしょうか?
よく絞り切らないと…って聞きますが、やらなくても大丈夫なんでしょうか?
ここからは個人的ですが
産後すぐに乳首を助産師にツネられ、ギャン泣き状態の赤ちゃんを無理やり力づくで押さえ付け、乳首を咥えさせ…思い出すだけで気分悪くなるんです。もう自分の乳首をツネったり絞ったり触りたくないんです。
調べても同じような方が居ないし、1度も利用しなかった母乳外来に行きたくもありません。。
もし同じような方がいたら、アドバイスください。
- あつ(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月頃に断乳しました🙋
4ヶ月までは1日5回くらいあげてたんですが、5ヶ月でやめると決めて、回数を減らしていき、1日1回にしました!
そうなると母乳量も減ったのか、いきなりぱったりやめても大丈夫でした🙆
とりあえずあげるのをやめてから3日目に1度搾乳器で絞って、そのままふにゃふにゃのまま終わりました!
母乳外来なんて行きませんでしたが、トラブルもなかったです💪
多分3日目に絞らないと、乳腺炎になったりしこりとして残るので、絞った方がいいです!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私もミルクとミルクの間に泣いたら母乳で間を持たせる感じでした!
完ミにしようと決めてからただあげなくなっただけで母乳止まりました😂お風呂で温まった時に乳首キュッとしたら出るな〜程度。気づいたら全く出なくなってました笑
量がそんなに無いなら自然と止まりそうですね🤔
-
あつ
早速ありがとうございます!
同じ方が居て心底ホッとしました。
生後2ヶ月くらいまでは母乳パッド必要なくらい分泌してましたが、
それでも子は満足しなかったので量は少ないはずです。
自然と出なくなり、トラブルも無いことを願って様子を見てフェードアウトさせてみたいと思います!- 4月29日
あつ
早速ご返信ありがとうございます。
やはり間あけて絞った方がトラブルになりにくいんですね。
シコリはたまに感じるので、数日おいて体の様子をみてみようと思います!母乳外来には行きたくないので頑張ります!