
コメント

ゆうとママ
1人目はカメラマンが来て母子写真を撮ってくれましたが、2人目はコロナ禍だったので、写真館に招待券的なのがありました!

はじめてのママリ🔰
記念品と言えるものはありませんでしたが、小さいサイズの哺乳瓶やスティック粉ミルクなど細々したものを貰えました☺️木のへそのをケースもありましたよ😊
-
わちわち
あー木の臍の緒ケース買ってしまった😅💦1人目違う病院で産んだんですが、産声と産まれてすぐの写真セットみたいなのや帽子や靴下など貰えたので楽しみにしてたんですが、そういうのはなかったですか??
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
臍の緒買ったお気に入りのに入れるの素敵だと思います☺️私全く考えて無かったので助かりました笑
お一人目を出産された所はそんなプレゼントあったんですね!!令和さんは無かったですね😂- 5月1日
-
わちわち
令和高いって聞いてたので、その辺楽しみにしてたんですけどやっぱり無いんですね😭
残念💦- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね😅食事は美味しかったです!個室も綺麗だし、入院中はめっちゃ羽伸ばしてました😁
赤ちゃんに会えるの楽しみですね🕊- 5月1日
-
わちわち
ご飯楽しみにしてます😁
個室、ポットとかありました??
楽しみです☺️ただ、陣痛が怖くてびびってます😅💦- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
赤ちゃんが来てくれるタイミングで、ミルク用の調乳ポットを用意してくれましたよ😉
廊下にウォーターサーバーがあったので私はそれを飲んでました!
小さい冷蔵庫もあったので、前もって買っていった飲み物を入れておけます👍自動販売機もありました!
ちなみに…私の調整が変だったのか…
シャワーは激熱でした笑
温度変えられず我慢して使いました😂30分しか使えないのでババッと洗って終わりで丁度良かったです😂
陣痛怖いですよね😱いつ終わる(産まれる)のか未知であとどれ位耐えれば良いか分からないのが恐怖でした😭でも優しい助産師さんはたまに来て腰さすってくれたりしましたよ🤗- 5月3日
わちわち
そうなんですね😁コロナで立ち会いも出来ないし、面会も出来ないで、最近は寂しいですね💦
ゆうとママ
本当ですよね。
食事も個室に運んできて下さるので、ママ達の交流も無しです。
赤ちゃんもお部屋に連れてきてもらう形なので新生児室も見に行けず、あの可愛いらしい空間に行けなかったのが1番残念でした( ; ; )
わちわち
ずーっと部屋でした??
人と会えないのも、他の方の赤ちゃん達も見れないのも寂しいですね💦
赤ちゃんはどれくらい部屋にいましたー??
ゆうとママ
ずーっとお部屋です(ーー;)
シャワー以外は部屋です( ; ; )
里帰り出来ない環境だったので、授乳以外はお願いしてました(・・;)
わちわち
そーなんですね💦
部屋にぼっちじゃ、産後鬱になりそうですね😅💦