
4歳の娘が携帯を頭に当ててしまい、少し切れてかさぶたになっています。様子を見るべきか、救急に行くべきか悩んでいます。
先程4歳の娘のおでこの横あたりに携帯を落としてしまいました。
娘が横になっていてその横に私が座っていて携帯を取ろうとした時に手が滑ってしまい携帯が浮いた感じになってしまい投げた感じで落ちてしまいました。
携帯はiPhone16でカバーはついていて丸みのついたカバーですが自分で角でおでこの横らへんを叩いてみましたが凄く痛かったです。高さは30cmよりちょっと高いくらいだと思います。
すぐに泣きましたが抱っこしたら泣き止みましたが当たったという場所は少し切れてかさぶたになってしまっています。
そのあとはあっち向いてホイしたりにらめっこしたりといつも通り遊んで寝たのですが、投げた感じで落ちてしまったのが心配で、、。寝る前に大丈夫か聞いた時は当たった所をもう忘れてしまっていたのですが、、
救急に行った方が良いのか、様子見で良いのか、、
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

mya🐰
様子見します。
まず、6時間以内に嘔吐しないかチェックしましょう。すやすや寝てるならよっぽど大丈夫です。
いびきかいたり、変な呼吸したりしたら
気をつけましょ。
まず、大丈夫だと思います!

ママリ
冷やしましたか?今からでもひやましまょう!起きちゃうなら中止でも良いかもですが、今からでも冷やしましょう💦
-
ママリ
急いで冷却伝えましたが、後から痛くならないためにです😊15分が目安です。保冷剤か氷ビニール袋に入れるかで、冷えピタは避けてくださいね。
4歳で状況的にも救急まで行かなくて大丈夫だと思いますが、たんこぶになって数日痛くなっちゃうと可哀想なので🥹ママ、自分で同じこと試しちゃいますよね🥹❤️🩹分かりますよ。大切なお子さんですもんね😭大丈夫と信じて冷やして、お大事にしてください😊- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
冷やしてないです💦当たった場所が分からず、、
たんこぶって骨のでっぱりとは明らかに違うって分かりますか?💦- 4月17日
-
ママリ
おでこの横広めに冷やすと良いと思いますよ。以前受診したら後からでもちゃんと冷やしてねと言われました。
上の方とのやり取りで脳内出血の話もでてますが、万一そういうことがある場合も、冷やせば血管が収縮されるので効果が得られます。大丈夫だとおもうので、たんこぶ対策メインになってきますが…。
たんこぶは出来ちゃってたら明らかに違うのでわかりますよ💦赤いのもあれば青いものあれば肌色なのに少し触るだけで痛いのも。ぶよっとするのもかたいのも共通点は触ると痛いことです。女の子のおでこに青タンなっちゃうと可哀想なので少し冷やしてあげたほうが良いかと思います💧明日のお風呂も気をつけてあげてくださいね。できればシャワーか短時間がおすすめです。もしたんこぶなってたらシャワー後も冷却すると本人が楽かと思います。- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!詳しくありがとうございます!
無事朝を迎えられ安心しました。
冷やすのは色々効果あるんですね。
これからの為にも頭に入れておきます。
今日はシャワーのみにし、出てからも冷やします!- 4月18日

はじめてのママリ🔰
同じく4歳で、この前顔面からこけて下に置いてあったおもちゃにおでこをぶつけてしばらくたんこぶと青あざ?がありました!
普段と違う様子などないならひとまず大丈夫かと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
お子様何も無くてよかったです🥺
もう寝てしまったので不安ですが何も無い事祈ります!!- 4月17日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
アデノイドが大きめでいびきは普段からあるんです、。
mya🐰
普段のいびきなら、大丈夫です。
聞き慣れてるいびきなら😌
変な呼吸してたら気付くはずですよ。
はじめてのママリ🔰
分かりますでしょうか、、。
6時間以内とありますが、何かあった場合は寝てても6時間以内に嘔吐したりしますか?
一応明日は保育園お休みさせる予定です。
mya🐰
ですよ😌
6時間以内に変化が無ければ、
よっぽど大丈夫です。
心配なら、12時間、24時間。
48時間と伸ばします。
ただ、脳内出血とかある場合は、
子供は症状出るのは早いので、6時間以内には、大体出るかと。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
頑張って6時間起きてようと思います!