
幼稚園での様子について相談です。長男が楽しそうな話もしているけれど、砂をつけられたり叩かれたりしたとのこと。先生からの連絡もなく、子ども同士のトラブルは普通かもしれません。今後の対応についてアドバイスをお願いします。
先輩ママさん教えてください💦
4月から長男が幼稚園に通いはじめました🌸プレにも行っていたこともあり、ママと離れるのがさみしいと言ってくれながらも楽しんでいるようです✨
ですが今日、どろんこ遊びのときに砂をつけてきたとか、叩かれた、などと話し始めました💦園での様子いつも詳しく話してくれるわけではないし、今日の話の前後には幼稚園での楽しい話をしてくれていました💦連絡帳にも先生からは特にないもないし、もちろん子どもたちのケンカは日常茶飯事だと思います💦今後の対応でアドバイスいただきたいです🥺
- めぐもぐ♡(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら気になることがあったら
サラッと聞くかもしれないです💦
モヤモヤするのも嫌だし
先生が見てないところで起こってるかもしれないし💦

ひなの
嫌なことされたら先生に言うんだよって話します😊
-
めぐもぐ♡
明日そう伝えて送ろうと思います❣️ありがとうございます💕
- 4月27日

a...
サラッと聞けばいいと思いますよ!
息子がこう言ってたんですけど、どうなのかなと思って〜とか。
先生も全員を100%は見れないから知らない事も沢山です💦
報告があるのは怪我をしてしまったりした時とか位かもです。
-
めぐもぐ♡
そうですね💦ちょっと気になるので聞いてみます✨ありがとうございます❤️
- 4月27日
めぐもぐ♡
たしかにモヤモヤしてるのは嫌ですね💦聞いてみます✨ありがとうございます💕