![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子を出産したママさんが、姉弟の兄弟構成について質問しています。姉妹希望だった理由や兄弟の子育てに関する不安を相談しています。姉弟の子供たちは何歳まで仲良く遊べるのか、将来疎遠になるのか気になっています。
一姫二太郎兄弟をお持ちのママさん!
またはご自身に弟がいらっしゃる方に質問です☺️
お腹の子が、男の子でした!
本当は姉妹希望で若干落ち込みましたが、旦那がすごい喜んでるので、少しずつ楽しみになってきました😊
姉妹希望だった理由は、自分が姉妹で今までずっと仲良く、娘のためにも同性がいいのでは…と勝手に思っていたからです。
また、上の子が大人しくあまり動かないタイプで育てやすかったので、男の子育児に不安もあります。
姉弟の兄弟構成の知り合いがあまりいないのですが、
子育てどんな感じですか?😣
何歳くらいまで仲良く遊べるのでしょうか??
大人になったらやはり疎遠になってしまうものでしょうか?
なんでもいいので、お話伺わせて頂きたいです☺️💕
- ぽこ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自身ですが、男女男で
今でもしょっちゅう連絡取ったり会ったりしています😊
弟は可愛いですよー🥺
何歳になっても、ほっとけないです🙌笑
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
女の子は言えば分かる
男の子は言っても聞いてない
極端に言うとこんな感じです(笑)
うちは今長女が2年生で長男が年中さんですが、遊び方に違いは出てくるものの同じ遊びをする時は仲良く遊んでますよ😊
-
ぽこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!笑
男の子大変そうな面もありますが、男女違いが面白そうですね😹
小学生になっても一緒に遊べてるんですね✨
それなりに仲良くやってくれたら嬉しいです☺️💕- 4月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男女男女男がいます。
仲良いですよ!
可愛がってくれてます。
わたしにも弟いますが
幼い時から
親友みたいな存在です。
-
ぽこ
コメントありがとうございます😊
5人兄弟なんですね😍
男女バランスもいいし、ワイワイ楽しそうですね〜✨✨
弟とそんな仲良いんですね🥺💕
私は妹しかいませんが、同じく親友のような関係で、ずっと仲良くいるには姉妹がいいと思い込んでいました。
弟ともそのような関係で仲良くされてる方がいると安心します😣✨
うちもそうなってくれることを願います!- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳差の一姫二太郎で、自分にも2コ下の弟がいます☺️
上の子も大人しい性格ですが、下の子も今のところ本当育てやすいです笑 二人目ということもあるかもしれませんが、セルフで寝てくれたり、周りをよく観察していて落ち着いていて、ただただ癒しです…笑
自分自身の弟とは29と27でお互いに結婚して家庭がありますが、実家家族が仲良いので結構連絡取りますよ😉小さい頃は、姉には絶対逆らえない感じの弟で、戦友みたいな感じで遊んでました笑 遊びも一緒でした!自分の友だちもそうですが、姉がいる弟は、結構落ち着いてる
雰囲気の弟が多い印象です☺️
-
ぽこ
コメントありがとうございます😊 そう言ったお話聞けると安心します😭✨
うちも割と大人しい家庭なので、産まれてくる息子も育てやすいタイプだといいです🥺✨
そうなんですね!
結婚してからも仲良くされてるなんて、素敵です😣💕
うちもまずは仲良い家族を目指して、2人がずっと仲良くいれるような環境を作りたいです☺️
お姉ちゃんいる弟って、優しそうなイメージあります✨
うちもそうなりますように…😣- 4月28日
![mamari🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari🧸
うちの場合確かに男の子の方がお姉ちゃんの時よりやんちゃだし、なんでそんな事ー!みたいな女の子にはなかった理解できない行動もあります😂でも男の子らしい素直さでぐずった時もお姉ちゃんより切り替え早かったり純粋な可愛い発言多くて癒されます☺️もちろん個人差によりますが💦あと上がお姉ちゃんだとお姉ちゃんがよくお世話したがる&お姉ちゃんの影響でディズニーやプリキュア、シルバニアでも良く遊んでおりほのぼのしてます😙✨
-
ぽこ
コメントありがとうございます😊
やはり、男の子はやんちゃですよね😹💕
単純さが可愛いってよく聞くので、楽しみでもあります✨
娘も弟のお世話を良くしてくれるといいのですが…😅
女の子のおもちゃがいっぱいあるので、小さいうちでも一緒に遊んでくれたら嬉しいし、微笑ましいですね☺️✨- 4月28日
![えりざべす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりざべす
私自身の話ですが、5個下に弟がいます😁
年が離れてるので、弟が産まれた時の記憶も残ってます!めちゃくちゃ可愛がってました(笑)
ただ、今はほとんど連絡とってません😅別に嫌いとかではなく、特に用事がないので😂
あと、年が離れてるとそこまで喧嘩とかもしなかったです😕
自分が小6のとき、弟は小1🤣弟が中学生になった頃に私は上京して家を出ているので、喧嘩するほど一緒に居ませんでした(笑)
なので、異性ということよりも、年の差の方が重要な気がします😁
-
ぽこ
コメントありがとうございます😊
歳が離れてると余計に可愛いでしょうね😍
うちの娘も弟大好きになってくれたら嬉しいです🥺✨
そうなんですね!きっとそうゆう関係の方も多いかなーと思っています。結婚したりすると男女だとなかなか取りづらくもなるのかなぁ…なんて😞💦
でも会った時に仲良く話せるくらいの関係でいてくれたらいいですよね☺️
うちは3歳差になるので、それなりに喧嘩もしそうですが、仲良くやってくれることを願います🙇♀️✨- 4月28日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
私は弟がいます
ベタベタしている仲の良さではないですが、仲はいいと思います☺️
うちは旦那がDIYとかちょっとした修理、車関係などさっぱりなので、そういったことや力仕事は全て弟任せで(弟は器用でマメです😅)弟で良かったー!と心から思ってます
娘も弟にかなり懐いており、実家に帰ると外遊びの相手はめっきり弟です笑(旦那は遊び相手も下手くそなので😅)
2人目も考えていますが、娘には弟を作ってあげたいなと思ってます
-
ぽこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
よく女兄弟がいないと、お姉ちゃんが欲しかった…🥺なんて思うイメージですが、弟でよかった!と心から思える関係素敵です😣💕💕
娘にもいつかそう思って貰いたいです。
お子さんが弟さんと仲良いのも微笑ましいですね😍
勝手に妹を作ってあげたかったな…と思ってましたが、そうゆう未来も考えると楽しみになってきました☺️
まずは仲良い家族を目指します✨
ありがとうございます🙇♀️✨- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ちなみに我が子は女女男で
弟大事にしてくれます😊
お世話もたくさんしてくれます👏
ぽこ
コメントありがとうございます☺️✨
そうなんですね!
3人兄弟で仲良いなんて、楽しそうで羨ましいです🥺✨
お姉ちゃんいると、弟って可愛がられるんですかね!
うちの娘もそうなって欲しいなぁ😭💕