
娘が活発になり、葬儀で挙動不審だったことに悩んでいます。疲れたと感じている女性が、参加の意味を考えています。
旦那の祖父が亡くなり葬儀に行きました。
娘は2歳2ヶ月で私は今妊娠14週です。
娘は前まで人見知りがありましたが、ここ数ヶ月で
人見知りのひの字も出ないぐらい誰にでも話しかける活発な子に変わりました😰
お通夜では初めの5分ほどは大人しくしていたものの
動き騒ぎ始めたので焼香だけ済まして別室で
お菓子を食べながら待機していました。
次の日の葬儀では朝から機嫌が悪く席にも着けずに
最初から別室に行きました。
焼香の時間になったら呼びます。と言われ
スタッフの方が呼びにきたので向かいましたが娘はギャン泣きで
旦那にもう焼香はやらなくていいからと言われてしまい
すぐに別室に戻りました。
そのあと義祖父の顔を見れるのが最後だからと出棺前に
スタッフの方が花を持って来てくれたのですが
一本は入れたもののもう一本は持っていたかったみたいで嫌!嫌!と駄々をこねて泣き始める始末。
前の日も大声を出しながら走り回る娘を追いかけ回して
周りにペコペコして疲れ果てていたので
私何してるんだろうと思い別室で泣いてしまいました。笑笑
火葬に行った際も娘はまだ何も理解していないので走り回るし、無理に捕まえると泣いて叫ぶの繰り返しで
ほんとにこの2日間疲れました。
初七日の時間は寝ていたのでまた別室。
終わってみんなでご飯を食べるとなっていたので先に私と娘は帰らせてもらいやっと家に😭😭
ほとんど参加出来ずだったので私行く意味あったかな?と思ってしまいました。
旦那も少しは手伝ってくれましたが沢山不満があります。
ただただ疲れた。誰か、こんな私を慰めてください😭😭😭😭笑笑
- yrk(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

el
義理なので余計に気を使いますよね..💦妊娠中なのに..😢お疲れ様でした🙇♀️私は娘が7ヶ月の時に自分の祖父の葬儀参加しましたが、自由奔放にやってましたが、別室行くとかもなく過ごせましたが、"自分の"祖父だったからだと思います。旦那さんお焼香の時くらい、娘ちゃん見てくれたらよかったのに..😱💦でも私の元夫も、いとこの夫と盛り上がりベロベロ、ていうかゲロゲロになり← ほんと腹立ちました😓
お疲れ様としかいえないですがお疲れ様です💦
お子さん居て、ご主人協力してくれないならyrkさんがお子さん見てるしかないし、仕方ない事だと思いますよ。

うさぎ
お疲れ様でしたー👏😭😭
私の息子も、娘さんと同じようなタイプでして
私の場合は葬儀ではなく 夫の祖父の一周忌の時でしたが、まさに同じような状況でした!
追いかけると余計に喜んで走るし、捕まえると嫌がって泣き叫んでました😂
私は一日でしたが、yrkさんは二日間も…!😱
旦那さんは、もっとちゃんと手伝ってあげてほしい!!!もう本当に本当にお疲れ様でした😭✨✨
せめて美味しいものでも食べて、休んで下さいませ🥰💕
-
yrk
ありがとうございますー😭😭💕
時期的にしょうがないと周りは言ってくれますがそれでも気遣うのには変わりないですよね😭😭😭笑笑
そんな優しい言葉かけて頂きありがとございます🥺🥺
ちなみに旦那はゲロゲロで帰ってきて夜中にトイレ掃除させられてマジで殺意湧きました😰💕笑笑- 4月27日
yrk
わーんコメントありがとうございます😭💕
ほんとにほんとに疲れました。😭😭😭
旦那の親族なので仕方がないのは分かるんですけどなんでこっちがこんなバタバタして大変なのに、、少しはフォローしろよ!と思ってしまいました😩
旦那はまだ帰ってくる気配がないので娘とお風呂入って先に寝ようと思います🥰
こんな、愚痴投稿に優しくコメント下さりありがとうございました😂👏