※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後2ヶ月で生理再開し、出血が増えたり腹痛がある状況。完母でも生理再開が早いことはあるか、子宮に問題があるのか心配。悪露はまだ残っているが、出血は生理と考えても大丈夫か相談したい。

産後の生理再開について。
産後2ヶ月になります。今日起きてからトイレにいくと
おりものシートに500円玉?くらいの血がついており
生理が始まったのかな?と思い質問させていただきました。

悪露が最近までダラダラ続いてた感じで、
最近は茶色いおりものみたいなのが地味につくくらいだったのでおりものシートをしいてすごしていました。

朝、赤黒い?赤に近い血がおりものシートについてたので
急に出血が増えた?!って思ったんですが、
その後一応ナプキンに替えて先程みたら生理2日目までとは
いきませんがまあまあな出血があり、便意を催す腹痛もありました…すでに2回出てます。
(妊娠前は生理が来たらかなり便通が良くなります💦)
ちなみに昨日までは3日に1回出るかの超便秘でした🥲

1人目は早々に乳腺炎頻発で、生後4ヶ月手前で断乳して完ミで生後5ヶ月くらいから生理が再開したんですが、
2人目は完母で乳腺炎もなく今までやってこれてます。
完母の方が生理再開が遅いと聞いた事があったのですが、
完母でも生理再開がこんな早いことってあるんでしょうか?

1ヶ月検診の時に子宮の戻りは特に大きな問題はなく
ただまだ少し悪露が残ってるからと言われ
メチルエルゴメトリンを1週間分出されたんですが
一粒飲んで腹痛が辛かった為、辞めました。

もしかして生理じゃなくて子宮に問題が?
とも思ったんですが、今まで特に問題もなく
過ごせてたらこの出血は生理とみなして大丈夫でしょうか?

アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

k.M.k

私は産後3ヶ月まで出血あったりなかったりずーっと続きました😅
最初は1ヶ月検診の前にほぼ悪露もでなくなり、クリーム色のおりものだったのですが、1ヶ月半くらいから3ヶ月くらいまで赤黒かったり茶色かったり…
おりものシートで大丈夫だったりナプキンだったりさまざまでした。
そのあと、産後5ヶ月でまた10日ほど出血ありなんか下腹部も痛くて生理かなぁと思いましたが、それから1ヶ月半何もないです😅
先生いわく産後はホルモンバランス崩れてて2、3ヶ月規則的にきたら生理再開と思っていいよと言われました‼️
ちなみに1人目は産後悪露2ヶ月まであり、生理再開は10ヶ月でした。完母です
2人目は👆のやつで、きっと生理再開まだしてないです🤔
完母です🤱

産後の生理再開は、完母の方が遅い傾向にありますがそれぞれなので心配でしたら病院行かれてもいいと思います🤗