![あやぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠がわかり、ワクチン接種会場のボランティアに参加できるか悩んでいます。報告タイミングや接種可能時期について相談したいです。
医療従事者の方で、ワクチン接種会場のボランティアに行かれる予定の方いらっしゃいますか?
妊活中ではありましたが、ボランティアに人が集まらないから協力してくれと言われ、講習会も受けたのですが、昨日生理予定日でフライングしたら妊娠検査薬で陽性が出まして。。
ボランティア入る日のシフトも既に提出済みで、まだ組まれてはいないと思いますがシフト締切は過ぎています。
通常であれば病院で胎嚢なり心拍なり確認してからの職場への妊娠報告だと思うのですが、今の時点で報告して、ボランティアを断ってもいいと思いますか?ワクチンの接種券も来ましたが、妊娠12週までは打てないという情報なので、接種を断るためにも上司への妊娠報告必要ですよね😥
- あやぽん(3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら絶対断ります…
コロナに感染して、赤ちゃんになにかあっては遅いので。後悔ないようにいきましょう。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もお断りします!
上司の方に報告も、そのような状況であればギリギリよりは早めにした方がいいと思いますよ。
-
あやぽん
この状況なら早めに伝えるに越したことはないですよね!
回答ありがとうございました😊- 4月21日
あやぽん
やはり断る一択ですよね(><)
赤ちゃん第一に考えて行動したいと思います!
回答ありがとうございました😊