
コメント

みかな
抱っこで寝かしつけ&30分で起きる子でした👶
私も散々悩んでアレコレ試したけど効かず…結局抱っこで寝かしつけしてました。
大きくなるにつれて、自然と昼寝の時間が伸びて、トントンで寝られるようになりましたよ☺️
個人差あると思うのでご参考までに☘️

にゃ
おしゃぶりは使いたくないですか?最近うちのこはおしゃぶり嫌いから急におしゃぶり好きになって、寝つきが良くなりました!
-
tkym
おしゃぶりを与えた事がなく、完母で哺乳瓶も拒否なので勿体ない気がして…😭😭
安心感があるものを与えると変わるんですかね🤔- 4月22日
-
にゃ
うちも哺乳瓶拒否なのにおしゃぶりは吸います😊
そんなに高いものでもないから一度試してみるのも良いかもです!- 4月23日
-
tkym
そうなんですね😳!
一度チャレンジしてみるのも悪くないですね🤔👍- 4月23日
tkym
ありがとうございます😭
30分で起きるのって、どうしたらいいんですかね😭😭30分で起きるのも大きくなれば
変わりますか💦?
しばらくは抱っこで寝かしつけも悪くないですよね😵
トントンで寝てもらえるように徐々に頑張りたいと思います!
みかな
30分で起きる
→45分で起きるように(6ヶ月半)
→45分で途中で起きてトントンで再入眠、合計1時間半(8ヶ月半)
→途中で起きずに1時間半(9ヶ月)&トントン寝が増えてきたけど基本抱っこ寝
→2時間以上(1歳)&抱っこで寝かしつけを嫌がるようになってトントン寝
ってかんじでした!
授乳とねんねはなるべく切り離すようにしてたけど、おっぱいに頼ることも多かったです😭
抱っこはするけど、うとうとしてきたら下ろしてトントン。
ダメならまた抱っこ。
寝付くのはベットの上で
って言うのを心がけてましたが
1歳までほぼ抱っこでした💦
1人しか育ててないので稀なケースかもしれませんが🙇♀️
30分で起きる頃は1日4回昼寝してて、全部抱っこでした!そんな子でもネントレせずにトントンしてくれるようになったよ、って事だけでも少し希望になりますかね😣✨
長々とすみません。
お返事不要なので、休養とりつつ頑張ってください♪