
【ミルク量と間隔について教えてください】現在もう直ぐ生後2ヶ月になる…
【ミルク量と間隔について教えてください】
現在もう直ぐ生後2ヶ月になる男の子を育てています。
昨日助産師さんが家に来た際に「1ヶ月検診から今の体重を考えると、ほんの少しだけ増えすぎです。なのでミルクの回数を6回目安にしてみてください。」と言われました。
(出生から大きめなのでこんなもんかなぁとも仰っていましたが💦)
・出生体重3.7kg
・1ヶ月健診時4.6kg
・昨日5.7kg
日中120ml、夜間120mlか140mlを1日平均7回です。
ミルクの回数を現在の7回(たまに8回の日も)から6回にと言われましたが、日中は基本3時間おきにミルクを欲しがります💦
夜間は寝ていれば起こさないですが平均3、4時間間隔です。(たまに4、5時間の日も)
この頃の月齢で1日のトータル量が900ml程度は多いのでしょうか?💦
またミルクの回数を減らすアドバイスなどあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

²⁵
今1ヶ月と29日です!
出生体重3600g 1ヶ月検診5kg
トータル同じくらいです!1000超えなければ大丈夫かな?と思ってます個人の意見ですが、、🥲🙏🏻

ママリ
この時期増えすぎなんてないと思ってます😅
出生2.5キロ、2ヶ月で5.6キロですがミルク量同じくらいです!
上の子がずっと小さめなので多分お姉ちゃん超えるよ〜と言われてますが
男の子なのでもっと大きくなれ〜と思ってます(笑)

ちょこふれーく
1か月と29日の👶🏻がいます🌷
出生体重3700g、1か月健診4200g、ついこの間5300gです🙂↕️
うちは🍼150×6~7回です!
1日トータル1000前後を目安にあげてます✨
コメント