
コメント

2児ママ♂
初めまして、
気分転換にお外に出るのはどうですか?

退会ユーザー
おしゃぶりはさせたことありますか??
-
kot
コメントありがとうございます。
おしゃぶりは拒否するんです。
すぐ吐き出しちゃって…- 8月31日
-
退会ユーザー
きつかったら、少し離れてみましょ★
とりあえず暑いか寒いか、お腹すいてないかなど確認して、大丈夫だったら、泣かしたままで良いのでへやを離れて深呼吸しましょ★
泣いたままでも死にはしないので大丈夫です。
他の手としては、
妊娠中に聞いてた、歌ってた歌などありましたら、だっこしながら歌ったり流してみたりしてみる。
たけもとぴあののCMも、けっこう泣き止むことで有名ですよ★
ママ2ヶ月目、わからないことだらけだしストレスもたまりますよね、がんばりすぎないでくださいね!
今日は好きなものでも食べましょ♪- 8月31日
-
kot
あのあと、車に乗せて出掛けたら
寝てくれました。
たけもとぴあの笑
明日もギャン泣きしたら、聞かせてみます!!!
抱っこすれば泣き止んでたのに
何してもダメなんてびっくりです。- 8月31日

とも
まだ飲み足りないとか、抱っこしてて欲しいとかじゃないですか?
お母さんが怖い顔してたら、それも伝わりますよ(>_<)ヽ
眠たいのに上手に眠れなくてもどかしくて泣くこともあります。
お母さん深呼吸しましょ!
少し泣いててもいいから、部屋からでて、一呼吸しましょう!
お母さんを求めて泣いてるんです!
なんで泣きやまんのバカなんて思わないで(>_<)ヽたたくなんて、かわいそう。絶対やめてください(>_<)ヽ
あとで後悔しますから。
がんばってるから、お母さんも疲れますよね(>_<)ヽお疲れ様です(>_<)ヽ
-
kot
コメントありがとうございます。
飲み足りないのかと思って昨日は
ミルク足してみたんですがダメでした。
抱っこしててあげたいんですが、
首がすわってないので疲れちゃう
んですよね。
そうなんですよね、、、
頭では分かっててもやっぱり
イライラしてしまいます。
ありがとうございます。
コメントよんで泣いてしまいました笑- 8月31日

あい
こんにちは!
私も三ヶ月の子がいます。
その気持ちわかりますよ(T ^ T)
何しても泣く時は、私は諦めて
一時泣かせておきます!
安全なお布団の上に置いて
このイライラな気持ちを落ち着かせて
そしたら、赤ちゃんも泣き疲れて寝てたりしますよ(^ω^)
ママ無理しないでください!
-
kot
コメントありがとうございます。
分かってもらえてなによりです。
やっぱりイライラしますよね。
ずっと泣かせておくと、だんだん
酷くなるんです(´・ω・`)
ありがとうございます。- 8月31日

ずい
気持ちわかります。
私の娘も2,3ヶ月のとき
何をしてもギャン泣きして
どうしたらぃいかわからなくなりますょね( ´ ;ω; ` )
私の場合ですが
ドライブに行ったりしてました。
あまり考え込まないようにして下さいねo(>_<)o
-
kot
コメントありがとうございます。
やっぱり3ヶ月近くなるとみんな
ギャン泣きするんですね。
ドライブいいですよね。
うちの娘、車に乗ると寝てくれるので!!!
1人だと運転怖いです。
ありがとうございます。- 8月31日
-
ずい
私の娘も寝てくれます(ฅ'ω'ฅ)♪
車はお腹の中の環境に
似てるみたいなので
やっぱ心地ぃいんですかね?笑- 8月31日
-
kot
車に乗せて出掛けたら、寝てくれました。
そうなんですか!!
だから寝てくれるんですね。
いい感じに揺れてくれるからですかね。- 8月31日
kot
コメントありがとうございます。
少し外に出てみます。
1人じゃなければ、車でどこかに
ドライブでもって思うんですが…
車に乗ると寝てくれるので!