
妊娠中のつわりで休んでいるが、罪悪感と職場の目が気になる。共働きの妊婦さんはどうしているか気になる。夫は無理しないように言ってくれるが、気持ちが複雑。
つわりと仕事についてです。。
産休も夏季休暇も予定しているのですが、いつも頑張って出勤する手前まで準備終わらせて…既に今月つわり休暇もう6日(週2ペース)取っています。
こんなに休んだら妊娠とはいえ嘔吐が止まらなくて仕方ないとは思うのですが職場の目が気になります。。。😓
上司は「今は大事な時期やから」と(休むことに対して)仕方ないって言ってくれていましたが、それは私がこんなに休むことなく毎日出勤していた時のことで、、、
世の共働き妊婦さんはどうされているのでしょうか?
主人は仕方ないよ、無理しないのが1番って言ってくれていますが、罪悪感ばかりが募ります。
- ママ(1歳11ヶ月)

みぃちゃむ
その気持ち凄く分かります😭
上司の方が優しくて良かったですが罪悪感半端ないですよね!妊娠はホントに大事な時なので、悪阻が治まるまで、あまり無理せず働きましょう💗私は、後期に入りましたが未だに悪阻続いてます。段々治まってくると思うのでそれまでの辛抱ですよ☺️

はじめてママリ🔰
いい上司ですね🌀
私の所は、つわりは気の持ちようと言われ、フラフラな状態で出勤してました‥
一人目は5キロ痩せても何とか大丈夫でしたが、二人目栄養がいかなかったのか‥😢
具合が悪いから休みたいと言えなかった後悔です‥
周りも言ってくれてるなら、安心して休んでもいいと思います😃
コメント