
お腹の張りで救急外来に行きました。NST検査で大丈夫と言われましたが、出産への恐怖心が増しています。赤ちゃんに会いたい気持ちと出産の不安が交錯しています。
お腹の張りが酷くてさっき救急外来行ってきました。
NST検査したらまだ様子見て大丈夫なレベルだよと言われて帰ってきました🙌
何ともなくて良かったと言う反面、先生やスタッフさんに申し訳ない気持ちになってしまいました。。
そして陣痛室での検査だったのですがあの空間にいたら出産への恐怖心が増してしまいました😭
ここで1人で陣痛に耐えるのか…とか色々考えてしまい
赤ちゃんには早く会いたいのに出産が怖くて仕方ないです😭
- なっつ(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です!
少しでも異常かな?って感じたら行くだけ行くのがいいと思います!!
私自身の話ですが、大丈夫だと思ってたら子宮口6センチ開いてたりとかお腹もだいぶ張ってたりしてもう少し早く来てよかったよ〜って言われましたし正解はないと思います!
余裕ぶっこいてた私もいざ目前にして怖くなり、陣痛中はもうずっとお腹の中で育てるから大丈夫です!とか叫びまくってましたが、もうなるようになります😂あんまり答えになってませんが、、、
何より生まれたら毎日バタバタですし今はリラックスして妊婦生活を満喫するのが一番だと思います🤍

ママリ
気になったら連絡するのがいいですよ😁
先生達も慣れてると思いますし!笑
私自身2人目でいやこれ陣痛じゃないだろ~で一応電話して診察してもらったら子宮口3センチ開いてました🤣笑
出産するまでは不安がたくさんだと思いますが、助産師さん達もいますし、ずっと1人じゃないので大丈夫ですよ☺️
なにより赤ちゃんも一緒に頑張ってくれますし、我が子にやっと会えた時の嬉しさは半端ないですよ☺️❤️終わってみればいい思い出ですよ♪
-
なっつ
いつもより張る回数が多くて心配になり連絡したら入院準備してきて〜と言われたのですが様子見て大丈夫なレベルだよ〜っていわれました😅
赤ちゃんも一緒に頑張ってくれてるって考えになりませんでした🥺
ほんとそうですよね🥺💓
残り少ないマタニティ生活頑張ります!!
ありがとうございます☺️🌼- 4月20日

みどりーず🥝
気になったら受診するのが1番ですよ!何かあってからじゃ遅いですし後悔しますし😭
何もなくてよかったです✨
そして陣痛怖いですよね🥲
ちょうど1人目の同じような頃、いよいよか...と旦那に怖くて泣き言言ったことあります😂けど、実際に生産期に入り覚悟を決めて、いつでも来い!と思っていたのに予定日まで陣痛来なくて、もう早く会いたい!の気持ちが勝って、陣痛きた時はやっと来た!と喜びの方が大きかったです笑
なっつ
ありがとうございます😣
前回の健診で子宮頸管長短めと言われていたので心配で病院に連絡して受診してきました💦
ほんとついこの前まではなるようにしかならないから大丈夫!って思ってたのですがさっきの病院の雰囲気で急に恐怖心が出てきてしまいました😭
心配しすぎてストレスになってしまわないようになるべくリラックスして過ごしたいと思います😣🙌