![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳8ヶ月の娘が昨日夜遅くまで起きてしまい、朝10時に起きた。お昼寝なしでいけるか心配。普段はお昼寝なしでグズるタイプ。今日は大丈夫でしょうか?
2歳8ヶ月の娘なんですが、
昨日お出かけをして、帰りの車で変な時間に寝てしまい、そのまま寝かそうとも思いましたが起きてしまったので、普通に寝る準備をして寝かせましたが、結局寝たのが深夜1時前でした。。
そして朝、10時前に起きました。さっきです💦
睡眠時間 約9時間ですが、今日はお昼寝なしでいきますか?
普段はお昼寝なしだと夕飯時にグズって手がつけられないタイプです。
でもさすがに今日はお昼寝なしですよね😅
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10時おきならお昼寝いらないかなと思いますが、普段お昼寝したらどれくらい寝ますか?
2時間とか寝ちゃう子(寝ないと機嫌悪くなる)ならさせないです。
![みみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみり
グズるとこちらも参りますよね😂
お昼寝なしで、全ての予定を早めます!夕飯、お風呂🛀
こないだは昼寝なしでご飯も食べず6時に寝て朝5時に起きました🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
多少遅くなってもご機嫌で眠りについてくれる方が有り難いです😅
そうですよね!今日はお風呂先に入れて、ご飯の途中で寝てもいいやくらいの気持ちで行きます💦生理ですが😂
1日くらい夕飯抜いたって死にませんよね😊- 4月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
普段はだいたい2時間寝ます💦
私も添い寝しちゃったりしたら3時間以上寝る時も😱
お昼寝しない!遊ぶ!って言いますが夕方眠くて泣き暴れるので、寝かせてます💦