![おおやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バツイチ子持ちで広島在住の彼氏との同棲を考えているが、仕事や娘のことで悩んでいます。アドバイスをお願いします。
私の最近の悩みです。
良かったら 聞いて アドバイスなどほしいです。
私は今バツイチ子持ちです。
子供はもうすぐ3歳になる女の子です。
娘は本当のパパの顔を覚える事なく離婚してるので私の友人でもパパと呼びます(^^;
私はシングルになり数年経ちますが 1年付き合ってる方がいます。
今回の悩みは その付き合ってる男性の事です。
1年経ちますが 私はバツイチの為少し焦りが出てます。
1年経つのでそろそろ同棲も考えてます。ですが…
私は千葉在住。彼氏さんは広島在住です。
私は娘も仕事もある為 中々広島行く事に決断できません。
彼氏さんは娘の事を考えて行ってもいいって言ってくれてます。
ですが…
中々次の行動や考えを一緒に考えてくれなくて。
彼氏さんから話してくれる事もなくて。
もし彼氏さんが千葉に来てくれるとして
貯金はありますが、仕事は千葉には無いので仕事を辞める事になります。そしたら一旦無職になるのでアパートなど借りれるか心配です。
私は実家暮らしなので 新しい仕事で収入安定するまでと言う訳にも行きません(-.-;)
悩みが多くて…
同じ悩み持ってる方 持ってた方
アドバイスなど教えて欲しいです。
- おおやん(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バツイチだからこそ焦るのはリスクありませんか?
![mei🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei🍒
千葉に来てくれると言うなら千葉で彼氏さんの就職先が決まってから来てもって3人で一緒に住めばいいんじゃないですか?
中々行動にうつせないのはおおやんさんと同じく仕事のこととかが気がかりで、ましてや今コロナ禍で転職活動なんて難しいですしそういうのもあって先延ばしになってたりするのでは?
お子さんがパパと思い込んでしまってどんどん懐いていくのに先に進めないもどかしさみたいなのはわかります。私もシングルだったので💦でもこちらが焦っても仕方ないですし彼が行動を起こさないのであれば一旦将来を考え直してみるのはどうでしょうか?なあなあにされて話し合いもしてくれないようなら無理に進めてもこの先上手くいかないことの方が多いでしょうし。本当に動く気があるけど事情があるならちゃんと話してくれると思いますし。
-
おおやん
返信ありがとうございます!
仕事辞めて千葉に来て新しい生活は考える物があるのは私も考えたりしてたのでわかります😢
なので急かせかさせるのも良くない事は分かってます。
分かってはいるのですが…性格上急いでしまいます😥
一旦将来を考え直す という考え…そうしようかと思います!! 娘が居るからこそゆっくり考えてみようと…
ありがとうございます😭- 4月18日
-
mei🍒
時間をかけるのが大事!正解!とはわたし自身は思ってなくて。というのも今の旦那と再婚するまで半年もかかりませんでした。今4年目ですがなにひとつ不満もなく、小学生になって反抗することが多い娘のことも大事にしてくれてるし円満に過ごせているので言えることなのかもしれないですが。なので話し合って前に進めるなら前に進めばいいし、でも今話が進まなくてモヤモヤしていて彼もそれに答えてくれないというのであればそれは考え直すきっかけになるのかなと思いコメントしました😊
- 4月18日
-
おおやん
返信遅くなってすいません💦
なるほど…ありがとうございます😭 参考に少し考えてみます!- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん、、1年経つのでそろそろ同棲をとありましたが1年ってまだ短いんじゃないかなと個人的に思いました。私もバツイチで、今の旦那とは再婚ですが3年付き合って半同棲を経て同棲2年、計6年近く付き合ってようやく再婚に踏み切りました。子供が小さいうちは可愛がって当然、大きくなっても態度などに変化はないか、私は本当に娘を一瞬でも1ミリでも邪険な発言、それに近い発言を聞いた瞬間別れると決めていたので様子見は慎重になりました。おかげで今は幸せです!
-
おおやん
返信ありがとうございます!
私は再婚したいとは今の段階では思っていません。
ただその人を分かる為に、一緒に住まないと分からない事ありますよね?? それを知りたくて 一緒に住みたいと思ったんです。
付き合う前は1年半くらい連絡取りその間で数回会うようにもなってました!そして付き合う様になり でも会うのは半年に1回会うか会わないか。
連絡取り出してから もう2年半 くらいです。
娘の事も自分の子として見てくれてて 怒る時は怒って。
なので、一緒に住んでもっと知りたいと思って今に至ります。私も慎重になってます。
なってるからこそ 遠距離じゃ全然分からない事あると思って 同棲したいと思いました。
半同棲 って同棲とは違うんですか??- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
再婚したいと思っていないけど知るために同棲、、、同棲して違うなぁって思ったら解消するのでしょうか💦?私は子連れだと同棲もなかなかハードルが高いことでした。同棲=再婚前提だったので、様子を知るために同棲は子供がいなければいいと思いますが個人的にはどうかなって思います。あくまでも私の意見ですが。半同棲は、生活費もらうとかではなく週に半分ぐらい泊まりに来て着替えやちょっとした荷物が置いてあるって程度でしたね💦
- 4月18日
-
おおやん
そうなんですね…
知る為の同棲は 今まで付き合った人達でも同じだったので それが私の中で普通だと思ってました。
子供が居ても 全部の生活が変わる訳じゃないので 大丈夫だと思ってました。
少し話し合って考えてみます😭
なるほど…そこから同棲に繋がるんですか。- 4月18日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
再婚はあまりにも考えてないのに一緒に住むっていうのはあまりお子さまにもよくないと思いますが
恋人だから近くに居たいって気持ちはわかります
距離的に遠距離の先の話をしっかりしないとわかれると思いますよ
私自身アメリカ(彼)と日本(出会いはタイ)
とか山口県と東京と(出会いは東京)
九州と東京(出会いはネット)
と遠距離した事はありますがなにもない(仕事も住居)人を受け入れるのはかなり危険です
おおやんさんが焦ったり求めるよりも彼が来る気があるなら今はリモートで面接などはできるので内定もらってから先の事を一緒に考えた方がいいと思います
内定もらえば物件も用意できるのでとりあえず近くの所に引っ越してもらうようにしたらどうでしょ
-
おおやん
返信ありがとうございます!
体験談ありがとうございます。私の今まで付き合っていた彼達は一緒に住んで色んな所を見て知って 続かないこと多かったので 一緒に住んでみないと分からない。って考えがありました。 でも色んな方の返信読んで もう少し話し合って時間掛けて考えてから決めようと思います💦
一緒に居たい気持ち、焦り、自分だけの気持ち、だけで 先走り過ぎました😭
皆さんの返信で冷静に慣れた気がします。相談して良かったです🥲
ありがとうございます!!😌- 4月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
バツイチの女性に聞きたいんですが、離婚した後でも元旦那のお母さん(義理母)と連絡取りますか?
-
おおやん
私は仲良かったので連絡は取ってました!
娘の事も見たいと言われた時、買い物行く時、会いに行ってました!最近はお互い仕事で中々連絡も取ってませんが💦- 4月18日
-
はじめてのママリ
元旦那に新しい奥さんや子供もいてもそれを続けるつもりですか?
- 4月19日
-
おおやん
遅くなりました💦
辞めて欲しいって言われたら辞めますよ!- 4月19日
-
はじめてのママリ
普通はそうですよね笑笑
- 4月19日
コメント