※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の年少の子どもが泣きながら帰ってきて、先生から怒られたことが心配。同じ経験のお母さんいませんか?

先週から幼稚園の年少に通いだしました。
4日目の木曜日の帰りも泣きそうになっていたのですが、金曜日は迎えに行って顔を見た瞬間にシクシク泣き出しました。
本当に悲しそうに泣いていて、私もとても悲しくなり辛かったです。
その後家に帰ってからご飯を食べていると、先生がおこったって言ってきました。
まだ上手に喋れないので、理由は聞き取れませんでしたが、先生がおこってこわった。と言いました。
その後とても心配になり、また月曜日からの幼稚園が心配で仕方ありません。
来週からもシクシク泣かれたら、心配すぎてやばいです、、、😢
同じようなお子様をお持ちのお母さんいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

理由なく怒ることはないと思いますよ。最初は泣くものなので仕方ないかと。

さき

心配ですよね🥺
子どもなりに新しい環境での緊張と、やり方過ごし方が分からない不安と戦いながらも、初めて社会に出て順応しようと頑張ってるんですよね。
我が子も先週から入園です。
私自身幼稚園教諭を10年以上していましたが、やっぱり心配です😂

先生が「怒った」のは自分に対してか周りに対してか。はたまた本当に怒ったのか、注意しただけか。子どもの話は鵜呑みにせず今度降園の時にでも先生を捕まえて、
「まだ慣れないみたいで泣いてるんですけど、園ではどんな様子ですか?」って聞いたらきっと教えてくれると思いますよ😊

まだ始まって間もないので泣いて当たり前です👍
親としては切ないけど、頑張りましょう😊

ママ

うちの子が帰ってきた時に、先生に叱られたと言ってきたんですが
何か迷惑をおかけしましたか?と
やんわり聞いてみるのもいいと思いますよ!

deleted user

うちの子も私の顔見た瞬間
しくしく泣き始めて今日
怒られちゃった…( ; ; )って
言ってきましたよ😂
私は入園早々悪さでもしたのか、、
って心配でした!笑
何か悪さしちゃいましたか?🥲
とは先生に聞きましたよ!

子供からしたら優しく怒っても
怒ると言う行為が怖いという
事になっちゃいますからね😅