
子供たちのケアが大変で疲れ果てている妊婦の女性。保育園や支援を受けているが、一人で子供たちを寝かしつける日々。支えて笑い合える人が欲しい。
服とオムツをぜんぶ脱ぐ。
もう限界です。
娘は重度の知的障害を伴う自閉症の可能性。
息子も1歳3ヶ月になろうとしているのにやっと腰が据わったくらい。
2人とも何もかもが遅すぎて、する事も何がしたいのかわからない。
普段は可愛くて可愛くて遊んでる時、くっついてる時、寝ている時。可愛くて仕方ないのですが…
所謂便こねを頻繁にします。
息子の離乳食が進まずどうにか食べさせている時に便をしてオムツに手を突っ込んで壁につけたり服はべっとり便が。
おしっこの時もするのでおしっこをするたびに服はびしょびしょ。毎回着替えさせて一日最低でも4回は着替えさせます。
部屋は常にひどい臭い。除菌をして拭き上げますがどこについたかもわからない。
歩けないのでハイハイで便を踏んでいったり。
カーテンを全開にするのにもハマっていて一日中カーテンを開けられては閉めての繰り返し。
TVはバンバン叩く。夜中に服とオムツをぜんぶ脱いでいておしっこまみれ。夜中に便をしていれば便まみれ。
ヨダレも酷く、スタイも2人とも一日何度も変えて。
上の子は夜泣きも頻繁で今は薬でだいぶ改善されましたが3回は起きて抱っこユラユラ。酷い時は8回ほど起きて泣いていました。
これは親の勝手なのですが、妊婦でお腹もしんどくて毎日毎日疲れ果てています。
2人とも歩けないので常に家でも抱っこ移動。外ではベビーカーと抱っこ紐。
言葉もわかってくれない。どうやって遊んであげていいかもわからない。
積み木を積めるようになる子なんて居るの?って思うくらい興味もなく。
お風呂もご飯もとにかく大変です。
せめておいでって言って来てくれるようになったり、便こねのブームが過ぎれば…
叩きそうになる時も毎日あります。
もっと余裕を持ったお母さんで居れれば子供達も幸せに過ごせるんだろうなと思います
保育園や児童発達支援に入れられるようになってだいぶ楽にはなりましたが、夜は寝かせるまで全部がワンオペなので、子供達がした事を一緒に笑い飛ばしてくれる人がせめて居たらいいのに…
- あく(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

るてろ
私の計り知れないほどのご苦労かと思いますが毎日本当にお疲れ様です。
よだれはどうすることもできませんが便コネに関してはツナギなどでおむつに手が入らないようにすることは難しいでしょうか。

るい
毎日お疲れです。
読んでて私まで
つらくなりました…
そして、ほんとに
大変だと思います💦
ただでさえワンオペキツイのに
便いじりや、夜泣き、着替え…
想像するだけでこっちが
倒れてしまいそうです…
なあ母さん
すごくすごく頑張ってますね😭✨
旦那さんの仕事は忙しいですか?
近くに頼れる方はいますか?
心配です💦💦
-
あく
返信ありがとうございます😭
そう言っていただけて、本当に楽になります🙇
主人は朝は比較的ゆっくりなのですが、自営業でほとんど毎日家におらず😭
実母も近くには居るのですが、仕事が同じように忙しく頼るのは難しい状況です😭- 4月16日
-
るい
朝より夜いて欲しいですよね(T_T)笑
お母さん休みの日には
少しでも助けてもらえると
いいですね😭✨
無理しないで下さいね!ほんとに!!!- 4月16日
-
あく
本当にそれです😂
母にも、遠慮せずにどんどん助けを求めようと思います☺️
温かいコメントに励まされたので頑張れそうです☺️
ありがとうございました!- 4月16日

あーちゃん
想像を絶するご苦労をされているんですね😣
本当に毎日毎日お疲れ様です‼️
子供が体調不良になっただけでしんどいと弱音を吐いてしまう自分が情けなくなりました😔
わたしも長男がオムツに手を突っ込んで便を掴んだ時には発狂しそうになりました😵犬も飼っており犬が便をペロペロ…😨
当時イライラを夫にぶつけてました。
サロペット風になっている脱げにくい服を着せる工夫をしたらだんだんに改善されました。
答えになっておらず申し訳ございませんが、なんとかいい方法が見つかりますように!😣🙏
-
あく
返信ありがとうございます😭
とんでもないです!
自分がしんどい事だけを切り取って伝えているのもあるので、子供の体調不良は私も毎回しんどくて、早く治って〜と思ってます😭
便はいくら我が子のものと言えども慣れるものではないし、辛いですよね😖
わんちゃんにも被害があったなら尚更です😭あーちゃんさんも本当にお疲れ様です。
普通のサロペットを着せて対応していたので、無理矢理脱いでビロビロになったり
していたので、後ろにチャックがついたようなサロペットがあるとコメントでも教えていただいたので今から調べてたくさん購入します😭
一緒になって考えてくださって、温かい言葉をかけてくださって本当にありがとうございます😭🌸- 4月16日

バルタン星人
ユニクロのパジャマのように
上の服とズボンをボタンで留めるのはどうですか??前後左右4箇所くらいにボタンつけて
ロンパース肌着にしたら脱げないし手を突っ込んでもオムツの中には手が入らないですよ!
-
あく
返信ありがとうございます😭
ボタンを留めるものもありますね!
ユニクロのボタンのパジャマはいつのまにか脱いでいたのですが、ロンパースを着せて、ユニクロのようなパジャマを着せれば諦めてくれるような気がします😭
それだとどちらも手元にあるので、今日実践してみます!ありがとうございました🙇- 4月16日

まりも
ちょっと調べてみたんですがオムツいじりしないようなつなぎがあるみたいですね☺️写真載せときますね。
-
あく
返信ありがとうございます😭
わざわざ調べていただいて…😭
本当に優しくしていただきありがとうございます🙇
涙が止まりません😭
これすぐに購入します!- 4月16日
-
まりも
サイズとか詳しくみてなかったのですみません。オムツいじりつなぎとか検索すると色々な商品がでてくるので良い物があれば購入してもいいかもしれませんね。少しでもなあ母さんさんの負担が減ったらいいなと思います🙏
毎日本当に大変そうでしかも妊婦さんで尊敬しかないです😫- 4月16日
-
あく
とんでもないです!
そこまでしていただけて優しい言葉をかけていただいて、先程まで絶望感で落ち込んでいたのが嘘のように前向きです☺️
今探しているので、たくさん購入しようと思います🌸
ありがとうございました🥰- 4月16日

Ayana
毎日御苦労です🥺
本当に大変かと思います。
便いじり等を予防できる服があります
バリアフリー子供介護服 等で
検索すれば出てくると思います!
やはりそれなりに値段は高いですが、
少しでもマシになれば…
お子さんは病院に通ったり
何かの診断は降りていますか?
市に相談するのもありかと思います
何か支援してくださる機関等も
紹介してくれるかもしれません🤔
-
あく
返信ありがとうございます😭
そういったものがあるのを全く知らなくて、希望が見えています😭
ありがとうございます!
一応、神経科にかかっており、MRIなどもしたのですが原因はわからず…
発達検査でA2(重度)の知的を伴う自閉症の傾向がある事は伝えられました。
療育、児童発達支援などは利用させてもらっているのですが、もう一度詳しく調べてみます🙇
本当にありがとうございました!- 4月16日

ままり👶🏻
毎日お疲れ様です。。。。
私がなあ母さんだったら絶対毎日キレて手をあげてそうです…💦💦💦
妊婦で余計しんどいですね。。。
外のお砂場とかで遊ぶ用のサロペットみたいなのとかどうですか???
-
あく
返信ありがとうございます😭
叩きそうになった事も何度もありますし、我が子に本当に冷たい目線を向ける事も無視する事も多々あります…😭
反省の日々です😭
ありがとうございます!
可愛いし、脱げにくそうですね🥰
外でハイハイもするので、どっちにしても欲しくなりました!
購入します🌸
教えていただきありがとうございます🙇- 4月16日
-
ままり👶🏻
わかります!!
夜になって私がこの子達の母親でいいのだろうか?て思うことたくさんあります😭😭
怒ってすごく落ち込みますよね…💦💦- 4月16日
-
あく
本当に落ち込みます😭
可愛がれるならずーっと可愛がって甘やかしたいですよね😭- 4月16日
-
ままり👶🏻
言うこと聞かないし、しかも外とかでイヤイヤって泣かれたらほんともぅカチーン🤬🤬🤬🤬てなります…
- 4月16日
-
あく
わかります😭
放置する訳にもいかないですもんね😭
外だとどんな風に見られてるかも気になりますし余計ですよね😖- 4月17日
-
ままり👶🏻
今更なんですが、
なあ母さんも3人年子ですか????私のところと一緒ですね🥰- 4月17日
-
あく
下の子が早生まれなので、一応2歳差にはなるのですが
1歳半ずつ空いてます☺️
みんなまだまだ赤ちゃんで大変ですよね😅- 4月17日
-
ままり👶🏻
私のところは1歳3ヶ月差で学年は二つ差です!!!
まだまだ赤ちゃんですよね😭😂😂💦
なのに、ついつい怒ってしまいます…赤ちゃんだて思ったら怒らなくて済むのにとか思ったり…💦💦💦💦💦- 4月17日
-
あく
まだほとんど授乳してるくらいの時に産まれたから上の子もママ独り占め出来ないのなんで!?って思ったりするんでしょうね🥲
おしゃぶりも哺乳瓶も、下の子を見て欲しがって大変ですよね😂
赤ちゃんが2人も居るから、話も通じない時はやっぱりイライラしちゃいますよね😖
私は怒りたくなくて、無視してしまう事結構あります😖
私のやり方のほうが良くないと思います😭- 4月17日
-
ままり👶🏻
ですよね!!!!!
イライラして無視してキッチンに行ってお菓子こそっと食べながらはぁ。これじゃだめじゃ。ておもったりしてます…😓😓😓💦- 4月17日
-
あく
私もしょっちゅうキッチンに逃げてます😂
妊婦だから余計イライラしちゃいますよね😭
もう1人大人が居てくれればっていつも思ってます😅- 4月17日
-
ままり👶🏻
わかります!!!
誰か1人おってくれたら、怒らずに関われますよね💦💦💦💦
最近つわりがひどくって余計イライラして…当たってしまって😰😰😰😰- 4月17日
-
あく
余裕がないからイライラしてしまうんですよね🥲
私はつわり時期は、もうTVに任せっきりでした😭
怒ってしまうけど、その後は抱きしめてあげたら大丈夫ですよ☺️
母親だけど、母親だからなんでも出来る訳ではないですもんね😭- 4月17日
-
ままり👶🏻
そうですよね!!!!
いっぱい抱きしめます💦💦💦- 4月17日

momo.☆.。.:*・°
本当に本当にお疲れ様です。
とてつもない想像を絶する育児だと思います。。
そして妊娠中なのに、、、。
皆さんがつなぎについては沢山アドバイスされているので、ただのコメントになるのですが。。本当に本当に頑張っていらっしゃると思います。少しでも育児の負担が減りますよう、祈ってます。
-
あく
返信ありがとうございます😭
私の拙い文章の愚痴を見てくださっただけでもとても優しい方なのだとわかります😭
そういった温かいコメントが本当に嬉しいです😭
まだまだですが、頑張っていると言っていただけて心が軽くなりました🌸ありがとうございます🙇- 4月16日

みー
毎日毎日本当にお疲れ様です。
自分がなあ母さんの立場なら絶対手をあげてしまっていると思います。
本当にお疲れ様です。すごいです。
夜間預かってくれるところなどもありますので無理せず預けてもいいと思います。
どうかご自身も大切に。。
便こねですが、外遊び用などのジャンプスーツはどうでしょうか。
こちらの写真のやつは股の部分がチャックになっていておむつ替えもしやすいと思います。
おそらく子供1人では着脱は難しいので脱ぐことは出来ないかと。
100センチまでしかないのですが、娘さん今何センチ着ていますか?
探してみたら大きいサイズのこのようなやつもあるかもしれません。
-
あく
返信ありがとうございます😭
励ましのお言葉、本当に嬉しいです😭
中々私の周りには伝わらないので愚痴を長々と書いてしまったのですが、こんなに温かいコメントをいただけるなんて😭🌸
対策として、サロペットを着せていたりしたのですが、サイズ的に股の部分が開くタイプが見つからなかったのでオムツ替えしやすいものだとすごく助かります🥰
詳しく教えてくださりありがとうございます!
娘は今100センチを着ているので100センチを購入します🥰- 4月16日
-
みー
写真のものはマールマールのもので、結構ゆったりめなので意外と長く着られると思います!
ちなみに男の子のもあります!
ナイロン素材で汚れも付きにくいので食べこぼしも公園でハイハイも大丈夫です👌
本当に無理し過ぎず😣‼️
ご自愛ください。- 4月16日
-
あく
見た目も可愛くてオムツ替えも出来て汚れもつきにくいなんて🥰
買うしかないです🥰
主人が帰って来たので相談して何枚か購入します🌸
教えてくださりありがとうございました♡- 4月16日

はじめてのママリ🔰
障がい児用の服をネットで販売してるところがありますよ。
後ろチャックの繋ぎなども🙂
少しでもお母さんが楽になるように色々支援と、障がい児用の服など試してみるといいですね。
娘も服は脱ぎませんが(脱ぐ行為がわからない)
便は触ります😓
ずっと見てられないですもんね、しょうがないです。早めに匂いで感知するようにしてますが😂 あとはだいたい夕飯食べた後に出るのでその時だけは洗い物もしないで出るまで監視してます笑
-
あく
教えていただき、ありがとうございます☺️
そんな余裕がある子育てしたいです😭
いつ出るかわからなくて、いつもソワソワしてます😂
余裕がなくて、いつもバタバタソワソワ本当にもう少し余裕が持てたらいいのですが😅- 4月17日

はじめてのママリ
便こねは、保育園でもしていますか?
-
あく
返信ありがとうございます!
保育園でも何度かあったそうです( ; ; )- 4月24日
-
はじめてのママリ
どんなタイミングでその行為をするのか、保育園の先生と連携してもいいかもですね。みーさんがご紹介の、マールマールさんの服、素敵です。少しでもお母さんの気持ちが楽になる時間が増えますよに。ママリなど、顔が見えなあからこそ本音が吐ける場所で、発散していってくださいね‼️
- 4月24日
-
はじめてのママリ
みーさんだけでなく、他のお母さん達ご紹介の服もとても素敵です。何よりもその気持ちが素敵です。
なあ母さんがが声を上げてくださったことにより、救われている人、勇気をもらった人、たくさんおられると思います。ここに声を上げてくださり、本当にありがとうございます土下座- 4月24日
-
あく
構ってない時にする事が多いようです😅
遊んでいる時もモゾモゾとオムツを触っていたりするので、保育園ではツナギはあまり良くないようですが、事情を説明してツナギを着せて通わせています☺️
こちらこそありがとうございます😭
皆様本当に暖かい言葉ばかりで、親身になってくださって感動しました( ; ; )
皆様が教えてくれた服4着買いました☺️
自分で脱げないので、便いじりが全く無くなり本当に相談してよかったです😭
そう言ってくださって嬉しいです( ; ; )
本当にありがとうございました🙇♂️- 4月30日
あく
返信ありがとうございます😭
ツナギも無理矢理脱いでいて、ビロビロになっている事が多いです😅
目を離しているのが悪いのですが…😣
そういう子対応の服がないか探してみます!
まとまりのない愚痴に、温かいお言葉をかけていただき本当にありがとうございます😭🙇
るてろ
下のお子さんもいて妊娠されていたらずっと目を光らせてみてるのも限界がありますもんね。
ツナギですが試されていたら申し訳ないですが後ろで紐を結くタイプやチャックが後ろについていてチャックの持つところを隠せるタイプ(説明下手ですみません…)などありましたのでよかったら探してみてください。
市の支援など使えるものも適度に使ってあまりご無理なさらないようにしてくださいね。
あく
ありがとうございます🙇
そんなタイプがあるんですね!
希望が見えた気がします🥲
教えてくださりありがとうございます!すぐ探します😭
励ましのお言葉本当に温かくて恥ずかしながら泣きながら返信しています🥺
本当にありがとうございます😭
るてろ
検索してみたら色々ありましたよ‼︎
第三者だから言えることだとは思いますが私がなあ母さんの隣にいたら娘さんの便いじりを「いじりたい気分だったのかな😆」なんて笑い飛ばしてあげたいです😆(仕事柄便いじりに慣れています🤣)
遠くからですがなあ母さんを応援してますからね🥺
あく
毎日ぐったりしていたので、本当に助かりました😭🌸
ぐーさんが、隣に居て下さったら私も笑い飛ばしながら娘をシャワーに連れて行ってると思います😂♡
ありがとうございます😭
本当に長々と愚痴ばかり吐いてしまいましたが、愚痴を書いて良かったです🥺♡
気持ちが軽くなって娘の夜泣きも明るい気持ちで対応出来そうです🥰