
コメント

𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
抱っこ紐は使わずに普通に抱っこしてました😂

もさ
娘が1歳2ヶ月の時に妊娠しましたが、わりとすぐ抱っこ紐での抱っこはしなくなりました!
普通に抱っこは今もしてますが😁
-
いちご🍓
うちも上の子がちょうど同じくらいで妊娠しました☺️
どこまで制限すれば良いのかわからくて…🥺
でも普通に抱っこしていると聞いて少し安心です🥺- 4月11日
-
もさ
外での移動は基本的にベビーカーなので、お家の中の話ですが☺️
お家の中では毎日たくさん抱っこしてます💕- 4月11日
-
いちご🍓
なるほど!お家の中でですね☺️
そういえば最近ベビーカー使わなくなってしまってたのでこれを機に復活させてみたいと思います😌💓- 4月11日

ゆず
抱っこ紐なるべく使わないで、普通に抱っこするようにしています😣
スーパーでは、カートに乗せます!
歩いてほしいけどまだ難しいですよね、、😕
-
いちご🍓
やっぱり抱っこ紐は使わないようにしてるんですね🥺
そうですよね😭
スーパーで歩かせると色んなとこに行ってしまって大変ですよね🥺- 4月11日

はじめてのママリ🔰
お昼寝してほしいので14キロありますが抱っこ紐で抱っこしてます。今まで使ってた普通のエルゴです。抱っこ紐すれば5分以内に寝るのでやっちゃってます😇
-
いちご🍓
そうなんですね😳!
ちなみに腰ベルトはどの辺に装着してますか?🥺- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
お腹出てきてからはなんとなく高めの位置でつけてます!ベルトしててもお尻は手で支えてます!
- 4月11日
-
いちご🍓
高めの位置ですね😊
わかりました☺️
ありがとうございます♪- 4月11日

ママリ
昼寝させる時だけ
10分程度ですかね!
エルゴめちゃくちゃ下に下げてゆるくして臨月までおんぶで使ってます!
ばってんの昔ながらのおんぶ紐はお腹の締め付けないので
そっち使う時もありました!
-
いちご🍓
なるほど🤔
おんぶは考えてなかったけど良いですね🤔🌟
検討してみます☺️- 4月11日
-
ママリ
あ、普通の抱っこはたくさんしてます(o^^o)
外だとどこか行っちゃうし
家の中でも眠かったりすると
抱っこして〜ってくるので‼️
お腹の上に乗せちゃってます🤣
もうすぐ3歳の息子も抱っこします!- 4月11日

あーちゃん
ANAYOのグスケット使ってました!
-
いちご🍓
これ!気になってたんです!!!
頻繁に使ってましたか??🥺- 4月11日
-
あーちゃん
お腹に来ないようにめっちゃ横側で抱っこしてます!さすがに今1歳10ヶ月なので重すぎるので抱っこはそこそこにしてますが、夜泣きの時とか出かけてベビーカーから降りたいってなった時は使ってましたよ!
- 4月11日
-
いちご🍓
なるほど🤔🌟
ありがとうございます😊
参考にします🌟- 4月11日

ままり
ちょうど妊娠した時が1歳4ヶ月くらいでしたが抱っこ紐使っていなかったです!
妊娠経過に問題なければ普通に抱っこしていいと言われていたので
普通に抱っこしていましたよ😳
お腹が張ったりしたらすぐやめてました!
-
いちご🍓
そうなんですね😌
妊娠経過に問題なければというお話を聞いて安心しました☺️- 4月11日

ママリ
抱っこ紐は普通に使ってました!(妊娠前も使用していたもの)
妊娠6ヶ月頃からは、やはりお腹にぶつかるので、おんぶに切り替えました💦
-
いちご🍓
おんぶは頭になかったのでその方法もあるのか!と思っています☺️
おんぶはおんぶ紐を使っていますか??- 4月11日
-
ママリ
日常使っていた抱っこ紐で、おんぶをしてましたよ!
- 4月11日
いちご🍓
やっぱりそうですよね🥺
何か工夫したこととかありますか??🥺
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
お家の中では立ったまま抱っこは極力避けたりするくらいですかね🥲
買い物は旦那がいる日にしてましたが、息子と二人で行かなきゃいけない時はカートに座ってもらいました💧