※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよママ
ココロ・悩み

父が間質性肺炎急性増悪で入院中。母も持病あり、コロナ禍で面会できず不安。治療の情報や回復例を知りたい。

不安でたまりません。相談させてください。


私の父親が 間質性肺炎急性増悪 と診断されました。

母から聞いた話だと1週間前からちょっと動くだけで息切れ、苦しくて夜も眠れない状態が続き昨日病院へ行ったそうです。

父は現在65歳で3年前に心筋梗塞(バイパス手術)や糖尿病、高血圧、リウマチと持病だらけです。

今は意識もあり息切れの症状だけですが、1~2週間はいつ急変しても…とお医者さんに言われたみたいです。

母も持病もちなのでコロナ禍でもある為、近隣に住んでいますが帰れないのが現状です。

母からの話しか聞いていなく、ネットでは嫌な情報ばかり…


間質性肺炎で良くなった方、これぐらい生きましたって話があると教えて頂きたいです。

私がパパっ子だっただけに、今はどうしていいか分からずです。

面会行きたくても…会いたくてもコロナ禍でダメ。
何とか退院して欲しいけどそう長くは無いのかな…とも思います。

焦りすぎて話しまとまらなくてすみません。

コメント

かぴこ

父が間質性肺炎で亡くなってます。
咳が止まらなくて、すぐ息切れするので病院に行ったら、もう結構進んでいて余命宣告されました。
今の医療では治る病気ではないので、投薬して進行を遅らせる?みたいな感じでした。
最初長くて5~10年と言われ、一度退院して家で療養してましたが、片方の肺がダメになってからは手術してなんとか2週間持った感じで、ギリギリ1年持ったかぐらいでした。
亡くなる数日間に父と言葉を交わして家族で看取ることができましたが、コロナ禍だと入院してしまうとなかなか面会は出来ないですよね…

意識があるのなら、落ち着いてから退院はありえると思います。
意識が朦朧としてきたら、その時は本当に危ない時です。凄く苦しくて痛いらしいので、うちの父は最後モルヒネを入れました。
あくまで一例なので、参考になるかわかりませんが💦

  • ぴよママ

    ぴよママ


    余命宣告はうけてない様ですが、急性増悪で急に悪くなっているみたいで気が抜けない状態らしいです。
    ステロイドが効いてるみたいで息苦しさは落ち着いてきているみたいですが咳がまだ出てると聞きました。

    1度退院出来るくらいまでに、何とかなって欲しいですが…。

    • 4月10日
ピーさん

一年の前の投稿に失礼します。。
その後お父様はどうされましたか?
差し支えなければ教えて下さい。
私の父が間質性肺炎急性増悪を診断され、日に日に弱ってしまってるようなのです。
血痰も出てしまいました。
ステロイド剤もMAX入れているようですが、改善の余地が見られないようなのです、、
まだまだ希望は捨てきれない。
どうかまた元気になって欲しいです。
宜しければコメントよろしくお願いします。

  • ぴよママ

    ぴよママ

    コメントありがとうございます。
    無事に退院出来ました。
    同じようにステロイド剤を大量に投与して少しずつ減らし退院を迎えましたが、定期的に通院しています。
    私の父の場合、肺だけでなく心臓やリウマチなど他にも疾患を抱えてますが安定しているようです。
    ピーさんのお父様も回復する事を祈ります。

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横から失礼します。
    私の父も同じような症状で急性期と言われていて、信じられないです。
    ステロイドも今日まで3日間大量投与しているのですが、本人が効果を感じられていないようでとても不安です。

    お父様もステロイド大量投与して、どれくらいから良くなっていかれましたか?💦💦毎日泣いてばかりでもう嫌ですを

    • 8月25日
  • ぴよママ

    ぴよママ


    父の場合、咳の酷さと息苦しさが凄く自分で運転して病院に行きました。
    その場で即入院です。
    入院の日に72時間は何があってもおかしくない。とまで言われました。

    ですが2日経つ頃には酸素濃度も上がり始め急変はないと言われました。

    回復し始めたのは2日経った頃で、退院したのは約1ヶ月後です。

    あやこさんのお父様も回復する事を祈ります。

    • 8月25日
  • ピーさん

    ピーさん

    ご返信ありがとうございます!
    そしてポジティブなコメントとっても励みになりました💓
    幸いうちの父は肺のみの疾患だけですが、治療の方も未だに停滞していて改善が見られてない模様です。。
    しかしぴよママさんのコメントに少し前向きな気持ちになれました😢❣️
    ありがとうございました♥️

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1年以上前のコメントにごめんなさい💦もし差し支えなければ…
    お父様今もお元気に安定していらっしゃいますか?
    母が間質性肺炎だということを最近知りました。
    2年近く前に、息がが苦しくて自力で病院に行って即入院、その後退院して服薬と通院で様子を見ていましたが、最近また息切れが気になっています。
    まだ親孝行も全然できていないので、まだ生きていて欲しいです…😢

    • 2月9日
  • ぴよママ

    ぴよママ

    持病(リウマチ)や高血圧などがあり、毎日沢山の薬を飲んでますが元気に過ごしてます!
    息切れなども特になく間質性肺炎だったの!!?と思うくらいです🙆‍♀️
    ネットの情報だと怖い事ばかりで不安ですよね💦

    投稿日から間質性肺炎での入院などはなく、持病の通院のみになっています!

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事くださってありがとうございます😭
    お元気にされているとのこと、嬉しい限りですね🥰間質性肺炎は治ることはなく薬で進行を遅らせる、と聞いたのですが、症状はないものの薬で落ち着かれているということですよね…? まだ全然知識がなくてすみません💦
    なんだか、このまま現状維持か改善しないと酸素ボンベを持ち歩くようになりそうで怖いです😰

    • 2月9日
  • ピーさん

    ピーさん

    こんにちは🥰
    不安にさせるようなコメントになってしまいますが、うちの父はその後亡くなってしまいました。
    やはりステロイド剤も全く効かず、これ以上見込みはない、治療法もないと言われてしまいました。
    しかし、うちの場合はコロナで悪化した間質性肺炎だったので、余計急変したのだと思います。(医師にもそう言われました。)
    コロナで体調崩す前はとても元気でしので。
    まだまだ希望は捨てず家族が出来ることをしてあげてください😌❣️

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辛いことを思い出させてしまってごめんなさい💦
    お返事くださりありがとうございます。
    ステロイドも人によって効果の有無があるんですね😢ずっと入院なさっていたのでしょうか、本当に悔やまれますね。
    直接医師の説明を聞いたわけではないのですが、母も肺のみの疾患のようで、ちょっと動くだけでハァハァ言っているのを見ると心苦しいです😢薬もたくさん飲んでいますが、どうにか呼吸が改善することを願っています💦
    コメントくださり、本当にありがとうございました✨

    • 2月9日