
休日の過ごし方や食事について、同じくらいのお子さんを持つ方々に質問しています。外出が難しい悩みや食事の準備についての相談です。
もうすぐ4歳の娘と、生後5ヶ月になる息子がいます。
同じくらいのお子さんをお持ちの方に、2つ質問させて下さい!
①休日、旦那が仕事等でいない日は子供と何して過ごしていますか?
②食事はどんなものを食べさせていますか?
授乳のタイミングやオムツ替えがあったりして、なかなか外出する気になれないのですが、家にいてもテレビばかりで罪悪感が…
また、食事の準備も下の子がグズグズするのでなかなか進まず、結局レトルトカレーや冷凍食品ばかり💦
皆さんはどんな感じですか?
- めぐくまくま(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

いつはは
5歳と1歳で少し違いすいません💦
旦那が土日仕事で時々いない時は、基本夜ご飯以外作りません😂
夜も一品だけ作って後は作り置きとか焼き魚とかサラダとか簡単なものです!
お昼はポケモンカレーとか、マックとか。笑
休みの日くらいいいと思いますよ
子供も休みの日に好きなもの買ってもらって食べれるの楽しみにしてます
うちは上の子男の子で家にいるより外行きたい!って感じなので広い公公園で上の子とサッカーしたりして、下の子は0歳の頃はベビーカーで放置状態でしたかね…
あとは駄菓子屋さんとか行ってますよ

カニ
①基本は家で過ごします。
お人形遊び、ままごと、かくれんぼ、パズル、お絵かき、絵本読む、お風呂で遊ぶなどなど。
天気が良ければ散歩しに近所の公園に行きます。
②あえて前日の夕食を残しておきます。もしくは、冷凍うどんかレトルトカレー。ドライブがてら、マックかモスのドライブスルーして家で食べます。
-
めぐくまくま
ありがとうございます😊
おうち遊びが上手なんですね✨見習います!
前日の夕食を残すのはいい方法ですね!
冷凍うどんとレトルトカレーは手放せないですよね😂- 4月9日

ユウ
①外遊び、パズル、お絵かき、粘土等なんでもやってます😅
②麺類多めです笑
レトルトカレー食べてくれたら楽なんですが、食べてくれないので諦めました🤣
自転車で出かけまくってます😅
ただ、主人がいてもいなくても行動は一緒です💦特に何もしないので🤣
-
めぐくまくま
ありがとうございます😊
自転車で出かけるのいいですね👍🏻
やっぱり麺類が楽ですよね!
ごはん炊くのすら面倒くさいと思ってしまいます…笑- 4月10日

p
①お絵描き、ピタゴラス、おままごと、つみき、YouTubeや Netflix見せたりです😆
一人で遊んでくれてる時はそっとしてます😙
ママみて〜とかママあそぼーって言われたときにちょっと相手するくらいで…
そんなずーっと付きっきりで遊んであげれてないです🥲
途中途中、相手しながら〜って感じです😆💦
何回か下の子連れて公園行ったことあるんですが、上の子の相手してる時に下がベビーカーでギャン泣きとかあって、そろそろ帰ろうか〜って言っても上の子はまだ遊びたいし…で逆に大変で😣家にいた方が楽で…軽く散歩とかならまだ出来るかなって感じです😱
②お昼とかは冷凍のパスタ、冷凍焼きおにぎり、アンパンマンラーメン、うどん、冷凍のお好み焼き、たこ焼き、とかほとんどレトルト系ですよ〜😅😅
朝ご飯は、トースト、
かにぱん、お茶漬け、コーンフレーク、とか超簡単なものです😥なんなら旦那いてもこんな感じの時もあります😂
下の子の離乳食も食べたり食べなかったり…です😅
2人育児ってだけでもほんとバタバタだし、大変なのでもう私は人とは比べず、自分がしんどくない方法でやってます!☺️
なんかよくインスタとか見てたら2人、3人お子さんいても、ちゃんと公園連れてってあげたり、朝昼晩手作りのちゃんとしたご飯!お部屋も綺麗に!テレビやYouTube見せない!お菓子もなるべく手作り!とか…理想は、すごくありますが、頑張ってやってた結果しんどくなって体調崩したり、完璧を求めすぎて子供達にイライラしてしまったり…私にはキャパオーバーでした😅人の育児と比べちゃって自分がダメな母に思えてしんどくてインスタも辞めちゃいました😂
旦那とも、人と比べず人は人!うちはうちのやり方でいこう!😆って感じです👍
無理しなくていーんです😌
外出する気がなかったらしなくていいし、食事の準備もレトルトや冷凍食品で全然いいんです🥰
自分ができる余裕がある時にまたしてあげたらいいじゃないですか😊
よく、手抜きしてたりすると、人に言えない育児です…とか母親失格ですよね…
とかマイナスになってる人もいますよね💦(私も前はそうでした)
そんなに完璧な人間いないし、罪悪感ばっかりで自分で自分を否定して追い詰めて…しんどいですよね🥺
テレビ見せてても、一緒に見て会話しながら楽しんだり、
冷凍食品やレトルトでも、美味しいね〜🥰って言いながら半分こしたり、一緒に食べて…それで楽しく過ごせてたら充分だと思ってます😊❣️
自分に楽させてあげて下さいね😌👏🏻❤️
-
めぐくまくま
ありがとうございます😊
もう本当にpさんの言う通りです😭✨
確かに色々完璧にやろうと思って子供に邪魔されたりするとイライラして怒ったりしてしまいますよね。
それよりも子供の前で笑顔でいることが大切ですよね!- 4月10日
めぐくまくま
ありがとうございます😊
うちも上の子は外で遊ぶのが好きなのですが、やっぱり下の子はベビーカーで放置状態になっちゃいますよね💦
授乳と授乳の合間の時間に公園に行って、グズったら帰るみたいな感じですか?
食事はそれで十分ですよね!
一品作れるだけですごいと思います✨