![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後25日目の赤ちゃん、体重増加が気になる。母乳で育てているが、増えすぎると心配。おっぱい以外の対処法やおしゃぶりについて相談したい。
生後25日目です
出生体重は2706g
退院時は2500gほどで
3月29日に2週間検診があり
そこでは3000g弱くらいでした!
今体重を測ると3900gもあったのですが、、、
増えすぎですかね?💧
成長曲線内で体重自体は全然普通だと思うのですが
1日あたりに増え過ぎると良くないことありますか?
母乳なので、寝かしつけや泣いたりしたら
すぐおっぱいをあげてしまっているのを
お白湯とかに変えた方がいいでしょうか?
おしゃぶりは嫌いなようで、つけようとすると泣いたり
つけてもすぐに口から出ます。
- ママリ
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
母乳は赤ちゃんが飲みたい時に飲みたいだけの飲ませて大丈夫ですよ!
息子は混合でしたが、生まれ2795gで1ヶ月検診で4030gで良好と言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳であれば欲しがるだけ飲ませていいと思いますよ!🥰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます!
10日で900gは増えすぎでは、と心配でした🥲
気にせず 授乳します🤱♡
コメント