※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

どうすれば良いかアドバイスください。旦那は週一休みで平日は息子が寝…

どうすれば良いかアドバイスください。

旦那は週一休みで
平日は息子が寝た後にしか帰ってきません。
家事育児はほとんど私がしています。
旦那がしてくれていることを絞り出すなら
週に三回ほど朝旦那の仕事の準備時間に息子を診てもらうこと(見てると言ってもテレビを見せているだけ)
休みの日、出かける時は大体旦那が抱っこ紐をする。
月一、二回仕事が休みの日のお風呂 だけだと思います。
しかも二つ目は私が息子をお風呂に入れて旦那が迎えにきてスキンケアをすると大体ギャン泣きでそれが嫌だからと言う理由でどちらかといえば入れる方がいいと言われるからです。

休みの日も大体一人でお昼寝をしたり
朝遅起きをしたりと、まぁ自由な生活をされていますし
週一の貴重な休みを月一に仕事の人とのゴルフに行かれたり、今はほぼ週一で飲みに行かれたりされています。


こんな状況で、実家も遠いため
私の気持ちも疲れも限界がくる、大体2週間に一度は
2時間(高速1時間)離れた実家に行き来しています。
息子は旦那よりもうちの父母に懐いており、
実家にいても生活リズムはまず崩れないどころか
自宅にいるよりも機嫌がいいです。

旦那はたまに寂しいとか息子に忘れられるとか
言うのであまり実家に帰ることは賛成では無いようです。

実家の行き帰りは大体実母がしてくれるので
実母の予定に合わせて行き帰りの日付を決めるので
長くて1週間いることもしばしばなのですが
これは旦那に悪いことをしてると思いますか?

旦那には嫌なところ、直して欲しいところ、ここをもう少しやって欲しいところなど月に一度は話してはいますが
直してくれるのは話しをして1週間のみだけです。

しかもゴルフや飲み会は極力減らすと約束はしたものの
断れないからとあまり変わってないようにも感じます。


今も実家に帰って来ているのですが
実母の予定の関係で滞在が1週間超えそうで、
悪いことしている気分になっています。

コメント

はじめてのママリ

全く悪いことしてませんよ!寧ろ、そんな勝手な旦那さん、少し放っておけば良いのにと思ってしまいました💨長く実家にいて、少しは体を休めた方がいいですよ😣

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅くなりすみません。
    とてもホッとしております…
    実家であったとしてももちろん育児は大変ですが母がよくデパートや公園やちょっとした買い物に連れ出してくれたりしていて、毎日仕事をしている旦那をみているとサボっているような悪いことをしている気分になっていました。

    でもアドバイスいただき、
    よかったいてもいんだ 
    という自分の本音が分かったので気の済むまで実家に帰ってみようと思います。

    とてもスッキリしてます。ありがとうございました😊

    • 4月10日
モケット

旦那が変わろうと動くまで(何年かかるかわかりませんが)
自分のペースで実家にいてもいいと思います😆
でも多分そのギクシャク感が息子さんに伝わってる気がしますので、なるべく息子さんの前ではパパとお風呂楽しいね〜とか、少ない時間でもパパと遊ぶと楽しいね〜とか巻き込む感じでやっとみてはどうでしょうか、、、?

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅くなりすみません。
    なんだかそう言ってもらえると心が軽くなります。
    今は息子も夜泣きで何度も起きるし寝不足で旦那を見るだけで腹が立ち、泣いてる姿を息子に見せてしまいました。
    そのせいか自宅にいると後追いが激しいような気がします.息子に伝わっていますよね。ハッとさせられました.
    息子にはパパの存在を伝えていこうとおもいます。
    とても良いアドバイスをありがとうございました。🙇‍♀️

    • 4月10日
  • モケット

    モケット

    私は大きな総合病院で出産し、助産師さんがそこには30人くらいいたのですが何人もの助産師さんに、お母さんの気持ちは子供に伝わるから焦ったりイライラしたり無理しないで、と強く言われました。後追いや夜泣きが激しいのは不安、寂しい、かまって、の合図かもしれません。日中沢山遊んでみるといいかもしれません!家は多少汚くたって、ご飯がテイクアウトでも全然ok!あとはウィンドウショッピングや散歩。家にいると、かまってあげなきゃと思うことが強くなりますが、外に出ると案外気楽ですよ。私は天気が良い日は1時間半くらいベビーカーで散歩行きます。買えなくても、いろいろ見てると楽しい、とまではいかなくても気が紛れたり、小さい子供を連れていると店員さんやおばあちゃんなど声かけてくれることが多く、お子さんにも刺激になると思いますよ。で、パパに今日こんなことがあったよ〜と息子さんとお話する感じで。
    パパになつけば、預けて少し1人で出掛けられるようになるかも?
    うちの子は穏やかで1歳4ヶ月ですが夜泣きなし、生まれてから一度も風邪ひかず熱出していません。おそらくストレスが少ないから?(笑)と周りから言われます。かなりかまっています、でも3歳くらいまではそれでいいと思ってます。3歳までに人格決まると言いますよね。
    あとしょっちゅう旦那に指摘するより、ストレスにはなりますが溜めて溜めて爆発的に1回でハッキリ言うのもオススメですよ。その方がまだ効果あるかもしれません😅あとは諦めるのが1番ですね。期待しない(笑)多々上から目線で失礼しました。グッドアンサーありがとうございます!

    • 4月10日
にゃん

全然悪いと思いません!
同じ月齢の頃飲み会、ゴルフ、朝の起きる時間などでたくさん揉めました。うちは実家が遠方のため帰ることができなかったのでとにかく何度も旦那と喧嘩してでも根気強く話し合い、改善していってもらいました。
今では子供の面倒をよくみてくれるしゴルフは平日のみ。飲み会の回数も減りました。(コロナ禍ということもありますが)

毎月話をしていて改善する気のない人に罪悪感を感じる必要はないと思います。旦那様は寂しいと言う前に自分の行動を見直すべきだと思います。

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅くなり、すみません。
    やはり同じことで揉めている家庭は多いですよね.
    遠方だととても大変な思いをされたんだろうなとお察しします…改善なされた旦那さんすごいなとは思いますが
    今季強く諦めなかったにゃんさんもすごいです。
    私も実家に帰り、自分に余裕を作って根気強く旦那と話し合ってみようと思います。
    本当ですよね。
    改善する気がないなら単身赴任の方が楽だといっても子供の成長が見れないじゃん、と言われ、こちらが悪いと思わせられるので
    とても腹が立ちます。

    スッキリしました。ありがとうございました😊

    • 4月10日