
娘を保育園に入れて復職したら、体調が悪くても仕事を頑張る私に、主人は自分の体調不良を訴えて寝ている。男らしさについて悩んでいます。
愚痴です。
4月から娘を保育園に入れて復職しました。
昨日からだったのですが初日から体調が悪く、熱もありましたが頑張って仕事しました。
娘にも寂しい思いをさせ、頑張ってもらってるので私が休んでいてはダメだと思って帰りました
すると主人は腹が痛いだ寒気がするだ、と言って寝ています。今日もです。
私も本調子ではないものの仕事に出ました
前から虚弱な上に自分に甘い人です。
普段頑張ってるからと思うのですが、大したことないし、と思ってイライラします。
男たるもの強くいてほしいと思うのはいけないことでしょうか。
どちらかというと私のが男らしいです。
- りーまま(10歳)

miママ
わかりますー!男たるもの強くいてほしいが本音ですよね!
うちもちょっと違うかもしれませんが、私だって一時間ごととかで子どもが起きちゃったりして毎日寝不足なのに、自分だけ土日一緒にいると、好きな時に好きなだけ昼寝してます。しかも同じ空間で。めちゃくちゃ腹が立ちます!!
今は寝るなら他の部屋で寝てもらってますが、、、
トピと違った答えとゆうか私も愚痴になってすみません(゚o゚;;

りーまま
いえいえ。うちも良く寝ます。
私が少し遅く起きたりするとい~よなぁとか言います。
あなたの昼寝は二時間以上だよね?と思いますけど。
基本、男性って甘ちゃんなんですよね。弱ってると特になのか。女らしくいてほしいというなら男らしくいてくださいって感じですよ

ペネロペたそ
うちの旦那さんも同じです(´・ω・`;)
こないだなんて寝違えたといって仕事遅刻しました。
こっちなんてつわりでも頑張って仕事行ったのに(歩けない時は休みましたが)軟弱だなーっておもいました。
私なら高熱出ても仕事でて休憩中に病院に行って注射打って戻るのに(°ε°`)
周り見てても、精神的に強いのはなんだかんだ言って女だなーって思いました(´・ω・`;)♡
中には男らしくて頼り甲斐があって女性を守ってくれるような人もいますが、、、羨ましいけどなかなかいないと思いますw
主さんは男らしいっていうよりは、人としてしっかりしてるなって思います(* 'ω')ノ♡
コメント