※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で使う石鹸は固形のものを持参してください。他の方はどのように持参しているでしょうか?

幼稚園で使う手洗い用の石鹸を二つ持ってきてくださいと言われましたが、どのようなものを持たせれば良いのでしょうか?
よくある固形の石鹸をそのまま持たせれば良いのか、、、
よくわからなくて💦
そういう連絡があった方、どのように持たせてますか??

コメント

ちゅる(29)

幼稚園で働いていて石鹸お願いしてました!
普通の固形石鹸でしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人一人が自分用の石鹸を使っていましたか??
    持たせ方も難しくて💦

    • 4月7日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    うちは、石鹸箱?みたいな段ボールを教室に置いてて皆さんそこにバラバラっと入れる感じでした!

    手洗いばの網?みたいなのにいれてみんなで使うって感じなので誰用とかではないです!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    同じように雑巾も持ってくるようにいわれているのですが、それもそんな感じで回収するので名前の記入などもせず持たせてよさそうでしょうか、、、

    • 4月7日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    うちの場合は雑巾は、主に掃除用と机拭く用、ノリを使った時に子供が手を拭く用でした!
    なので名前は記入してもらってなかったです!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

おそらく寄付用かな?と思いますが、ジップロックとかで良いと思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ありがとうございます!✨

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

園では泡タイプなので泡タイプを持たせます!

幼稚園では固形を使われてますか?泡タイプですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ通ったことがない幼稚園で、地元でもなくて話を聞ける人もいないので泡タイプなのか固形タイプなのかわからなくて💦
    お手紙に 手洗い用の石鹸を二つ
    とだけ書いてあって💦
    でも古い幼稚園なので固形かな?と勝手に思っていました💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話して聞くのがいいかもですね!
    無駄な買い物しなくて済みます。

    • 4月7日