家事・料理
生後8ヶ月の離乳食メニューについて、栄養や量が適切か意見を求めています。何か改善点はありますか。
生後8ヶ月の離乳食のメニューについてです🥺
1回目の離乳食のメニューが
きな粉粥(お粥65g +きな粉適量)
野菜スープ(人参5g +カブ5g +玉ねぎ15g +野菜出汁)
いちごヨーグルト(ヨーグルト15g +いちご10g)
このメニューだったんですが
栄養面、量、などこれでいいと思いますか?
何か増やした方がいいなど、減らした方がいいなど
意見ありましたら参考にさせてもらいます!!!
はじめてのママリ
朝ってことですか??💦
はあ
朝です!!
やっぱタンパク質少ないですよね😫
いつもは豆腐や魚もあげてるんですが
ヨーグルトあげてるしいいかなと思ったんですが
一緒にあげたいと思います🥲💗
ヨーグルトだけの時はもう少し量増やせば大丈夫ですかね?
はじめてのママリ
朝に余裕があるならあげてもいいかなと思います!
私は余裕ある時はあげてますがない時はヨーグルトや豆腐で終えてます😅
1日のトータルや前後の日で摂取してればいいかな?と!
あとは9ヶ月になったらフォロミもあげれるのでそこで、カバーしたり😃
はじめてのママリ
ヨーグルトあげすぎも良くないようなので、豆腐とかでカバーがいいかなと🤔
はあ
そうなんですね🥺
お意見ありがとうございました!
いつまで経っても悩みは尽きませんが頑張ります😫💗