![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奨学金200万残り、扶養内で仕事中。父から100万繰り上げ返済提案。同様経験者いますか?返済予定は?
奨学金についてです。
批判的なコメントはご遠慮願いますm(_ _)m
現在奨学金残り200万ほどあります。
息子出産前は非常勤職であり、出産を機に退職しました。
現在は扶養内で仕事をしています。
奨学金は返還猶予でストップしています。
またバリバリ働けるようになったらコツコツ返そうかと思ってました。
先程父から、とりあえず100万あげるからこれで繰り上げ返済して、と言われました。
とりあえずそれで一度返済しようと思い、残りは自分で払っていこうと思います。
同じように奨学金の返済があって、親から繰り上げ返済のお金をもらった方いますか??
その後、繰り上げ用にもらったお金は親に返しましたか??または返す予定ですか??
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は父が亡くなり生命保険で返済させてもらいました😭
母は返さなくていいと言ってくれてるので甘えさせてもらってます😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は奨学金を返す年齢になった時、祖母が全て一括で払ってくれて、毎月コツコツ祖母に返しました。
親が返さなくていいと言ったら、無理に返す必要は無いと思います!
-
ママリ
なるほど🤔ありがとうございます!!多分返すと言っても要らないと言われそうです😅
- 4月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もともと学費は親が払ったっていい出費なので、親がお金くれたら奨学金の返済に使い、親に返すことはしません。(うちはくれることなく、完済してしまいましたが…)
-
ママリ
ご自分で完済されたんですね✨確かに、普通に学費払ってくれる親もいますもんね。。
- 4月5日
![yocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yocco
結婚前に奨学金と年金の学生特例猶予?分を全部払いなさいと言われ(合計200万ちょっと?)ほんの少しですが親にお金をもらいました。
奨学金は繰り上げ返済すると一部のお金が返ってくるので、ほんの数万ですが帰ってきた額の半分を親に渡しました。
結婚控えていた時期に超痛い出費でしたけどね😂
-
ママリ
繰り上げするとお金返ってくるんですね💦知りませんでした💦
たくさんの額をご自分で払われたんですね✨- 4月5日
![🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐷
130万もらって、150万くらい繰り上げ返済しましたがまだあと100万くらいあります😭ありがたいですよね♥️だけど母1人なので、さすがに130万はなぁ…と思って、30万は後日妹が結婚のタイミングで返しました🙋♀️
-
ママリ
なるほど💦わたしも一部だけでも後から親に返したいです😫
- 4月5日
-
🐷
ご両親に余裕があるのなら良いと思うのですが…👍
うちは母親1人でもう年金暮らしで老後のこともあるし妹とも平等に…とも思って返すことにしました☺️母親は返さなくていい!といってましたが😞💦- 4月5日
-
ママリ
そうなんですね!!親に余裕があるのかもよくわからず(笑)もう父も定年退職まであと数年だし、老後を楽しむお金は大丈夫かな?と心配で😅
- 4月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は義祖父からの生前贈与が入り、残りは旦那も生前贈与をもらってるので、そこから一部と合わせてこれから一括返済します!
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
一括返済されるんですね🌷- 4月5日
-
退会ユーザー
一括返済します!😥
奨学金からやっと解放される感じです( ; ; )
とは言いつつ、親から借りての返済ではありませんが、
旦那から借りて一括で返す(お恥ずかしながらまだ500万近く残ってました)ので
旦那は返さなくていい(生前贈与がまだまだ入るので要らないらしい)とは言われてますが、
返していく予定です。- 4月5日
-
退会ユーザー
すみません、
旦那は返さなくていい
ではなく
旦那からは返さなくていい
です!- 4月5日
-
ママリ
なるほど💦
旦那さんに返していくんですね💦
とりあえず奨学金から開放ですね🌷わたしも早くその日を迎えたいです。。- 4月5日
ママリ
お父様大変でしたね😢お母様が返さなくて良いと言ってくださったんですね😊