![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5日目の娘は完母で、退院後2週間後に検診予定。片方のおっぱいで満足して寝るため、授乳に悩んでいます。片方だけでも良いか悩んでいます。
今日退院しました!
生後5日目の娘は完母で来てます。
出生体重から退院時も減ってはいたものの、生理的体重減少だと考えられるってことで完母でそのままいって、2週間後検診で体重を見てもらえることになりました。
ちなみに、生後3日目で母乳量測定し、1回20mlは飲めていたので、母乳のみでいけるとなりました。
体重も気になるのですが、片方のおっぱいで満足して寝ちゃうんです😓
くすぐっても起きません😥そこから1時間半〜2時間は寝ます😥
5分ずつあげたくておっぱい外してもう片方吸わせようとしても頑なに口を開けません😥
片方だけでも好きなだけ飲ませて、次の授乳でもう片方みたいな感じでやった方がいいのか…
悩みます🤔🤔
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![バタ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタ子
うちも寝てしまって全然あげられませんでした!
だんだん体力ついてくれば両方飲んでくれるようになると思うので、頑張って起こしても起きない時は、あげてないほう方から吸ってもらってでいいと思いますよー!それか、搾乳するかですね👍
ママリ
そうですよね!
その場合って片方だけでも吸う間は吸わせますか?
それとも5分でとりあえず切り上げてってやってましたか?
バタ子
最初は3分ずつとかなるべく両方吸ってもえるようにして、母乳の出がよくなるようにしてましたよ!時々夜間授乳時は眠くて片乳で済ませてました😅
ママリ
おっぱい自体は両方めっちゃ出るんですよね😓
飲んでる最中にムセちゃうくらいで😥
バタ子
なるほど!
飲ませないと次の授乳までに張ってしまうのであれば、片乳あげて、もう片方は絞ったほうがいいかもですね!
ママリ
そうですよね😭