
産後の精神状態を改善したい場合、産科を受診するか、漢方薬でホルモン調整を試みることができます。漢方薬を試みた方の体験談を知りたいですか?
産後3ヶ月になります。産後の精神状態を改善したいのですが、何科を受診したらいいのでしょうか。やはり産んだ産科ですかね?
また、漢方薬で産後のホルモンが整った方いますか?
何を飲んでましたか?
- るぅ
コメント

さくら
私はご飯も食べれず笑えずで…
まずは、保健師さんに自宅に来てもらいました(^^)それから
病院を紹介され、近くの予約なしで、できる精神科や心療内科
などに行きました(^^。
産後うつと診断され、初めて聞く名前でよくいるんだよと言われ
薬を飲み始めて三ヶ月ぐらいで、
薬も飲まず元気になりました(^^)
薬もさまざまで、母乳ならば影響のない薬や漢方などをくれましたよ!
無理しないでください(^^)
るぅ
さくらさん大変でしたね🥲
元気になられたとの事でよかったです(〃'▽'〃)❤︎"
心療内科に行ってみようかと思います…母乳なので影響ない、出来れば漢方を貰いたいです😭ありがとうございます!早く産前の精神状態に戻りたいです💦
さくら
ゆっくり焦らずですよ(^^)いまは辛くてたまりませんが、いつかきっと前に戻りますよ(^^)✨