
保育園の先輩ママさんに相談したいです。先生の態度が気になります。気分を害された経験がありますか?
保育園の先輩ママさんに聞きたいです
今日から慣らし保育に行きだした年少です
朝に分からなくて、ちょうど出会った先生に
これどうすればいいですか〜?など質問したときに
鼻で笑われ、これはこうですから
年少なら自分でしないといけませんからねと
不機嫌そうに言われ
そんな言い方しなくても良いのに
言い方って大切ですよね…
そして、息子を迎えにクラスまで行き
また朝の先生に出会ったので
さようなら〜と頭を下げたら
(子供も手を振ってさようなら〜)
先生はそっぽ向いて
手を雑に振り、あ〜さよなら〜と…
朝も気分悪かったですが、帰りもなので
こうゆう先生なのかな
宝塚の男役を出来そうなカッコイイ女の先生でしたが、他の先生たちと違いすぎて
私達だけにそうなのか、他の人にそうなのか分かりませんが
担任じゃなくてよかったと、心から思いました😢
そんな先生居たことありますか?
- ハト子
コメント

\✩/
います!w
やっぱり先生方も人なんだなと実感しますよね😂
ちなみに、うちの方は好き嫌いをつけるような露骨な先生でしたw
子供に被害が出たらコワイので、やり過ごしましたが、普通に有り得ない対応沢山でした😂
ハト子
そうなんですね💦
びっくりしました。愛想笑いだけでもすればいいのに、本当に適当で子供たちが傷つきそうで怖かったです😅
今度から話しかけるのやめとこって思いましたもん。